[887] 潜って読書(爆) 宮廷付道化師:Sillia(Lv55)   10月11日 (木) 23:52:15

今日も今日とて無駄に日本史史料講読に潜ってました
何食わぬ顔で…
だって一コマあいて暇だったんですよ~


安田さん

 >合宿後のいろいろ

 まああれは私の思慮が足りなかったと言うことで落ち着いてます
 多少びくびくしているところもありますけど
 今日友人と散々差し向かいで語ったので
 大分楽になりました
 やっぱり電話じゃなくて差しで話するのが一番ですね

 今回のことで勉強になりました、いろいろ
 次は大家さん経由でちゃんと交渉します(^^)

 >もうすぐ、冬ですものね~
 >毛糸を選ぶのが、いいって書いていましたよね~
 >もう少し寒くなると、家で毛糸の靴下はいていると
 >とっても暖かいですよね。
 >私も編み物しようかしら(笑)

 そうなんですよ、選ぶときが好きです
 リクエストの色を聞いておいて
 友人の姿を思い浮かべながら、どんな感じの色が似合うかな~なんて考えるんです
 (赤っていってもオレンジ系統や紫系統の赤ってありますから…そこらへんは私の裁量です)

 今作っているのがフローリング床に住む友人なので
 早く送ってあげられたらな、って思います

 編物、一緒にしましょうよぉ(笑)

 >待っていた甲斐がありましたね~
 >まだ、会社なので読んでいないのですが、
 >ちょっと立ち読みした感じでは
 >一番最初のLV1のときのお話みたいで、
 >挿し絵とか見てました!

 一巻が確か…私が高校のころに出た気がします(5、6年前?)
 そういうのを見ると、自分って気が長いと思います(笑)

 >でも、1、2巻、私も今回買いませんでした~
 >表紙と、最初の挿し絵だけ違って、
 >後は前のと同じですよね。

 >できたら、前の続きで、3巻出してくれると、
 >きれいにそろうんですけれどね(^^)

 それは私も思いました
 なんで出版社が変わったんだろうと思うんですが
 そこは大人の事情って奴なんでしょうね

 >先生も生徒のためを思って、つっこみを入れるのでしょうけれど
 >発表している張本人からとってみたら、
 >そんなこと、質問するなよぉ~
 >って思いますよね(笑)

 そのとおりです
 なんか終わったらもう何言われたか訳がわからない(笑)
 それじゃ困るのでメモりますけど
 あれは地獄のひとときです(笑)

 >救助犬って、アルコールを首につけるのですか?
 >何で?(謎)

 特に冬山で遭難した人を探す救助犬は首にアルコールの入った容器を巻きつけます
 それを遭難者が飲んで体を温めるんですね
 だからアルコールパーセンテージが高い方が体が熱くなります

 >たまたま、他のページで話題になっていたので
 >写真見ていました。

 映画を見に行ったときにその広告を見て
 以来論争中です

 とりあえず半分ずつ出資して買ったものは
 気のいい教授の個室に置かせてもらい毎日お祈りに行く
 「アーロンの聖なる祠」とか何とか書いた張り紙を教授の部屋や
 順路としてはっつけておく、と言うところまで進んでいます(爆笑)
 毎日決まった時間に生花を生けて祈り子の歌を歌うことも決まりそう(笑)

 以前、その教授が私と友人のゼミ担当だったんですが
 そのときには発表の資料として一分の一「ペストで苦しむ人フィギュア」をつくり
 謹んで先生に差し上げようという案まで…
 しかもそういうのをもらってくれそうなほど気さくな教授なんです
 今の教授とかなり違ってました

 >ちなみに、ケットシーのぬいぐるみもあるのですけれど、
 >http://digicube.port.ne.jp/pol/SQ0142P.html
 >あまりかわいくないぃ~

 やっぱりぬいぐるみを買うなら
 私はサボテンダーぬいぐるみが欲しいなぁ

 >理解してくれる親御さんで良かったですね(^^)
 >両親によっては、子供が好きにすることに
 >反対を持って、子供の人生を強制したがる親も多いですから
 >そうやって、子供の気持ちを理解できるご両親って
 >とても素敵だと思います。

 自分が結構好きなことをして生きてきた親なので
 子どもが好きにすることには抵抗がないみたいです
 ただやはり寂しいとは言っていました

 >世界史、もっとも苦手な科目の1つです(笑)

 暗記科目は苦手だったんですが
 世界史だけは何とかなってました
 やはり基本は数学大好き人間です
 でも時間切られるとつらい(苦笑)

 >あ、それありますね(笑)
 >受験のときに、英語の辞書で、一度引いた単語は、
 >赤いぺんで色で線をひくのですが
 >何度もその引いたところを栗かしてみてしまう(^^;

 なんか印象の薄い単語だと
 本当に何度も引いてしまいます





トップページに戻ります