[4011] FF10-2 エルルの悪魔:クッポ=英介(Lv103)  6月4日 (水) 20:24:54

1140000HITとりました~♪
久しぶりのキリ番報告者じゃないでしょうか?


FF10-2のアルティマニアが発売されましたね。
さっそく近所の本屋に立ち読みにいきました。
まあ攻略の方はネットを見ればいいので、インタビューや裏話みたいなのを主に読みました。

あと前に書いたスレッドで「真面目さがなくなる」というのは運動会だけでなくその他のこと(授業とか授業とか授業とか)を主に書いたつもりだったんですが。一応基本的に大学では運動会みたいなのがないのは知っています。

>運動会って秋っていうイメージがあるのですが
>この時期にあるんですか?
>遅くなると三年生が受験に差し支えるからでしょうか。
>競技は何を参加されたのでしょう。

はい~、うちの学校は5~6月のときにあります。(小中高となぜか全部この月でした)
どうでしょうね~三年生のことを考えてなんでしょうかね~。
学園祭とかぶるからかもしれません。

基本的に全員種目しかでれないので、全員リレーや綱引き、騎馬戦、棒倒しがありました。

>お祝いのお言葉、ありがとうございます~
>お友達と同じ誕生日だったんですね。
>年は10歳くらい離れていそうですけれど(笑)

安田さんは27でしたっけ?
そうすると友達が18ですからかろうじて10才差はありませんね(笑)

>はい~元ネタはちょっとわかりませんでしたが
>でも、ネットで検索したら結構でてきました。

>別人格というと、FF7のクラウド君思い出してしまいます。

エルルの悪魔・・・名前はイドというんですが、彼はクラウド君よりも可哀想かもしれません(でもムチャクチャ強い)。
このエルルの悪魔という呼び名はエルルという国をある国が粛清をかけて戦闘をしていたときにイドが突如現れ粛清をかけた国とエルル軍の双方を単独で壊滅させたことからついた呼び名です。
ゼノギアスといえばロボット(ギア)ですが、かれはこれを素手で破壊します。

恐ろしいのは強さもそうですが、主人公がこの人格に乗っ取られると骨格から肌の色や髪の色まで変化してしまいます(笑)。

>微分積分というキーワードで検索したら
>「微分積分いい気分」という
>なかなか素敵な名前(笑)のサイトが見つかりました。

うちの学校の案内にもこんなことを書いていたことがありました(笑)

>確かに何で封印されていたのか謎ですね~
>たぶん、過去にアカギ隊があの地点で大きい事故があったと思っ>て
>それをベベルが危ない場所と判断して封印したとか
>そういうことではないでしょうか?

なるほど・・・そう考えるのが妥当ですね。
でもそれよりも疑問は何故アカギスフィアで開くかということです。他のスフィアだとだめみたいだし。

>もしかして、スフィアのムービーとかも全部おさめたのでしょう>か。
>FF10はきれいなムービーの部分のところだけ納めたのですが
>スフィアも入れるとなると結構な数になりますよね。

とにかくほぼ全部イベントをおさめましたね。
スフィアはジェクトのスフィアはいれていません。あとギップルのスフィアもいれませんでしたがあとはほとんど入れたと思います。

>FF9のミニゲームって、オークションとかですよね。
>あの強制イベントはつらかったです~

オークションの強制イベントはなかったと思いますよ。
強制はカードゲームだけだったとおもいます。

>それと縄跳びとかもありましたよね。
>3回くらいしか飛びませんでしたが(笑)

僕は何回か練習して60回くらいまでいきました。
人によっては10分くらいの練習で200回くらいまで行った人もいるそうです。

>マドハンド17日放置していたら、
>スーパーファミコンのアダプタがすごい熱を持っていそうです(笑)
>スーファミそんなに付けっぱなしでも壊れないものなんですね。

スーファミもアダプタも普通にやったら壊れちゃいそうですけどね。思うにうまく放熱させていたんだと思います。
扇風機を回し続けたりしたのでは。
場合によっちゃエミュレータの可能性もありますね。
パソコンのほうなら17日もつけっぱなりにするのはどうかと思いますができないことはなさそうですし。

>マドハンド技やると、すぐにお金持ちになれるので
>預かり場でお金が預けられなくなったら
>無駄に一番高い復活の杖を買ったり、
>後は、現金でオラクルベリーのカジノのメダルを購入したりして>いました。

ある程度お金があつまっちゃうとこういう行動しますよね。
でもドラクエってけっこう金欠になり易いゲームですよね。
FFとかはあとのほうはいらないくらいあるのが普通ですけど

>おっ、ということは人の脳波をキャッチする機能が
>四次元ポケットには搭載されているのですね。

たぶんそういうことになりますね。
でもドラえもんの道具って原理が全くなさそうなのが多いですから深く考えるものでもなさそうですけどね(笑)

>ドンキホーテの卵の値段

一度目を疑うようなちらしをみたことがあります。
卵一パック1円!!(お一人一つとかいてありましたが)
どういうデフレだ?

>チェルト話

殺気を感じて(気配を感じて)戦う、なんかバトル漫画でよくありそうなものですね。
でも実際人間にできるものなんでしょうかね。
基本的に人間は視覚を8割くらい頼りにしていますし、構造的に頂角力や嗅覚力をあげるのには限界があります。
となるとこういうのはやはり第六感、いわゆる直感が大きく占めるんでしょうね。

または超音波をだして反射した音を頼りに・・・(もはや人間ではない)
新里君キリ番おめでとうございます!って自分がいうことでも無いんだけどね・・・(^^;)  ー6月4日 (水) 21:36:42



パステル・ミディリンに戻ります