第30話 CGI編1 CGIとは? | |||||||||
今回の話は、CGIの話です。 第25話「メンテナンスのしやすさを考えてサイト作成しよう」に引き続き、いかに負担を少なくして そのため、まずCGIとは何か? 今回は若干内容が難しくなりますので、 CGIとはCommon Gateway Interface の略で、 例として、掲示板や、トップページなどにつけるカウンター 第20回のFTPのところで、自分のPCと読者さんのPC、 このサーバーに、CGIというプログラムをあげておくと、 ここでわかりにくいのが、 HTMLもプログラムの1つといえば、そうなのかもしれませんが、 つまり、HTMLで作ったものは、そのHTMLで記述された1つものもしか表示できないのですが、 プログラムで作ったものは、そのときの条件によって イメージがつきにくいかもしれませんが、例として、「掲示板」を考えてましょう。 掲示板にアクセスするには、それに該当するURLにクリックすると HTMLであれば、現在表示されている1パターンしか表示できません。 しかし、掲示板は、テキストフィールドにメールアドレスや、URL、コメントなど 言い方を変えれば、1つのCGIで複数のページ(複数の見せ方)を表示することができるということです。 これは、実際にどういうことが行われているか、図解してみましょう。 ●HTMLの場合 とHTMLをそのままサーバーから返され、HTMLを表示します。 ●CGIの場合 CGIにアクセスがあったら、サーバーで処理をして つまり、CGIを使うことで、動的なページの表示が可能ということですね。
|
|||||||||