子供花粉症と風邪の見分け方

今日の朝、TVのズームインスーパーで子供花粉症(こども花粉症)について
取り上げられていました。
◆ここ10年で2歳の子供が花粉症にかかるようになる
子供花粉症とは、名前の通り、子供の花粉症なのですが、
以前(10年前)は子供が花粉症になる最低年齢数というのが。「4歳」だったのに対し、
今は、「2歳」から花粉症になるようです。
◆子供花粉症と併発して起こる病気
また、子供花粉症は、そのまま放っておくと
「喘息」「ダニアレルギー」を引き起こすこともあるです。
この2つはとてもつらいですよね。
私も、子供の頃から、この喘息、
ダニアレルギー(私はハウスダストに含まれるやけひょうダニのアレルギーがずば抜けて高く、
ハウスダストを吸い込むと、目も鼻も開けられなくなるほど、症状が重くなってしまいます)
を持っているので、とてもこのつらさを実感できます。
◆子ども花粉症の理由
花粉症がここ10年でさらに低年齢化した理由としては、はっきりとした理由はわかっていないようなのですが、
以下の3つがあるようです。
・花粉の増加
・子供の体質変化
・幼稚園などは花粉から避けられない
◆薬について
また、大人の花粉症の薬を子供に使ってよいのか、と思われる方もたくさんいらっしゃるでしょうが
(私もそう思っていました)
TVでは、子供の花粉症と大人の花粉症は薬が根本的に違うので使っては駄目と言っておりました。
◆子ども花粉症の医者からのアドバイス
それで、お医者さんが実際にアドバイスをしていたことには、
花粉と接しないことしか、解決策がないそうです。
(TVを見ていて、当たり前やんけーと思ってしまいましたが)
一応、当たり前の花粉症対策ですが、
・洗濯をとりいれるときは、払ってから家の中に入れる
・布団を干すときは、外でほさず、ふとん乾燥機を使って室内で干す
ということのようです。
本当に当たり前のことですが、室内に花粉をとりいれないということですね。
◆風邪と子ども花粉症の見分け方
・鼻をこする
・口をもぐもぐする
この2点が子ども花粉症の合図のようです。
鼻水が出ることで、親は、風邪と思ってしまいますが、
放っておくと、喘息やダニアレルギーも起こしてしまうというのは、先ほど記述したとおりですが、
花粉症と風邪お大きな違いとしては、「かゆみ」があるようで
子どもが、かゆくて、鼻をこする、口をもぐもぐする、
ということを見せたときは要注意と、TVでやっていました。
私ももうすぐ2歳になる娘がいるので、注意深く今後見ていこうと思います。

コメント

  1. てんちゃ より:

    ヒノキしねえええええええええええええええええええええ!!!!
    食生活とストレスですかね。気をつけたいものです・・・
    ヒノキ死ねええええええええええええええええええええええええ!!!!

  2. 花粉症(TT) より:

    花粉に悩まされている一人です。
    スギ花粉もどうも人災ぽいですね。
    戦後、広葉樹を伐採して住宅用の育ちの早い杉を
    当時の政府がアメリカから輸入して育てたものの、
    ラワンなどの南方の樹木が安くなって
    そればかり使って杉はほったらかしになり、
    それに排気ガスや化学物質がこびりついて、
    地面がアスファルトになり
    何時までも吸収されない結果、花粉症のようです。
    実際に昔から日本にある神社などの杉は
    見ていると花粉が付いていないです。
    こういう杉は伐採して生態系に必要な広葉樹に
    切り替えたらいいと思いますね。

  3. 安田まこと より:

    てんちゃさん、花粉症(TT)さん、コメントありがとうございます。
    花粉症ときくと、杉花粉そのもののイメージが強いですが、
    排気ガスや、化学物質がくっついたものもあるのですね。
    確かにそうですよね。
    特に都心はコンクリートばかりですから、
    花粉症の症状もひどいと思いますが
    花粉以外にも、体に有害なものをたくさん吸っているのでしょうね。
    杉自体をもっと、木造建築に使うなどの試み(韓国などに輸出)が今行われているようですが
    ただ伐採するだけでなく、杉を減らしながらかつ有効活用して、
    新たな緑がかわりに植えられるのが、花粉症患者にとってはよいですよね。

  4. 密教さん より:

    免疫疾患や、皮膚疾患、中枢系の疾患などの問題に
    脂肪酸[必須脂肪酸 過酸化脂質 トランス脂肪酸など]や
    (石油やバイオエタノールなどの油)
    が知られてますよ 知っていらっしゃいますか?
    (キーワード:
    不飽和脂肪酸
    n-9 脂肪酸 n-6 脂肪酸の過剰摂取 n-3 脂肪酸の不足
    食源病
    過酸化脂質と抗酸化物質
    植物油のリノール酸
    動物油脂のアラキドン酸
    ショートニング・マーガリンのトランス脂肪酸
    ウコン、ジンジャーやナツシロギク、ケルセチンの抗炎症作用

  5. 安田まこと より:

    密教さん、コメントありがとうございます。
    抗酸化物質は、結構いろいろな番組でやっていましたよね。
    それと、マーガリンについては、以前このブログに書き込みがあったので
    そのとき知りましたが、他にもいろいろありますね。
    他にもいろいろ原因があるのですね。
    情報ありがとうございます。

  6. seiiti2 より:

    昨日孫が子供花粉症だと診断されたそうです。昨日に今日のテレビでの放映だったので驚いてるところです。孫は熱があるって言ってましたが 花粉症で熱がでるものなのでしょうか?

  7. 安田まこと より:

    花粉症で、熱が出る実例はあるようです。
    下記URLのyahoo知恵袋で質問がありました
    「花粉症でも熱や咳が出ることってあるんでしょうか?」
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1015257875
    また、allaboutにも花粉症と熱について少し取り上げられています。
    http://allabout.co.jp/r_health/gc/300753/
    こちらでは、発熱は花粉症の症状とはされていない一方、
    アメリカの花粉症に近いとされるHay Feverは、名前の通り「干草熱」と呼ばれていることが記されています。

タイトルとURLをコピーしました