花粉症と口腔アレルギー症候群

花粉症の患者で、リンゴやキウイ、メロンなどの果物を食べた際に、くちびるや口の中、のどにかゆみや腫れを感じたら
口腔アレルギー症候群と呼ばれる食物アレルギーの可能性がある。
じんましんが出たり、目や鼻の花粉様の症状や、吐き気、腹痛や下痢、気管支喘息の発作を起こしたり、最悪の場合はアナフィラキシーを起こし救急車で病院に駆け込む場合もある。
(アナフィラキシーとは
細菌などの外敵が体内に侵入した時にこれを排除する免疫反応が生体に不利に働き、さまざまな障害を引き起こすこと。
呼吸困難や血圧低下などの全身的な反応をアナフィラキシーと呼び、生死に関わる重篤な症状を伴う)
基本的には、原因となるものが粘膜に直接触れることで生じるアレルギー反応。
原因食品はシラカンバ(シラカバ)などの花粉と交差抗原性(アレルギーの原因となる物質が共通して含まれていること)があるため、年長児や大人では花粉症を起こした後に口腔アレルギー症候群を起こす場合が多い。
果物のアレルギーがある場合、ゴム(ラテックス)にもアレルギーを起こしている場合のあることが報告されており
ラテックス-フルーツ症候群という。
ゴムのアレルギーを起こしている場合には、
バナナ、キウイ、クリ、アボガド、クルミ、トマト、パパイヤ、グレープフルーツ、ジャガイモ、メロン、イチジク、ピーナッツ
など食品・花粉にアレルギーを起こしやすくなる可能性がある。
参考URL
http://homepage2.nifty.com/smark/Oral%20A.htm
http://win.9figures.com/archives/000057.html
http://ladynon.exblog.jp/992646
http://kr3jp.dropcontrol.com/blog2//004813.html
http://blog5.fc2.com/kyougi/blog-entry-15.html
http://blog.goo.ne.jp/firstletter/e/8ebcacce18cf8322bfe6335278a90c48
http://michionosu.exblog.jp/1691360
http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/vespa056.htm
http://blog.goo.ne.jp/kerokerokerokerokero/e/1d291cca4f13ada99458903db0bf9831
http://kenkoufile.cocolog-nifty.com/blog/2005/03/33_.html
http://k-yairi.at.webry.info/200503/article_28.html

コメント

  1. リンゴやキウイ、メロン等の果物でアレルギー症状

  2. 管理人1号 より:

    こんにちは、トラックバックありがとうございます。
    恥ずかしながら、今までTBのやり方を知らなかったので、TBを返せずにいました。申し訳ありません。先日の分も含めて、TBさせて頂きます。今後ともよろしくお願いします。

  3. 安田まこと より:

    はじめまして、管理人1号さん。
    トラックバックって初めてやるとき、よくわからないですよね。
    私も最初トラックバックのやり方がわからず、ネットで調べたりしていたのですが
    初めてトラックバックを行ったとき、相手に8つもトラックバックがいってしまい
    迷惑をかけたことがあります(^^;
    (管理人さんが良い人だったので、1つだけ残して他は消してくれました)
    口腔アレルギー症候群 の記事参考にいたしました。
    今後ともよろしくお願い致します。

  4. けろりん より:

    はじめまして。TBありがとうございます。
    花粉症だけでなく、アレルギーで結構怖いんですね。
    ゴムアレルギーと果物のアレルギーが関連があるなんて
    知りませんでした…。
    また伺いますね。

  5. TB有難うございます。
    いやまったく、まさか自分が食物アレルギーになるとは想像もしてませんでした。
    マスメディアは花粉の飛散量だけでなく、こういうアレルギー問題についても
    もっともっと騒いだ方が良さそうですね。

  6. 安田まこと より:

    <けろりんさん>

    けろりんさん、はじめまして。
    コメントありがとうございました!
    ゴムアレルギーと果物のアレルギーの関連については
    紹介してあるURLの一番上に詳しいことが載っているのですが
    意外なところに関連性があるのを私も今回調べていて初めて知りました。
    ぜひまた来て下さいね。

    <エチュードの頃さん>

    エチュードの頃さん、コメントありがとうございました!
    本当におっしゃるとおりで、花粉対策そのものの情報以外に
    その対策をとったことによる食品や薬などの副作用
    その辺も取り入れて欲しいと私も思います。
    まだそういう患者さんが少ないから、ネットでちょっとニュースになるくらいなのでしょうが・・・
    今後ともよろしくお願い致します。

  7. non より:

    TBいただいていたんですね。ありがとうございます。
    気付くのが遅くなりました!スイマセン。
    例に漏れず、私自身もいよいよ花粉症来ましたね(笑)
    ただ、今年は1月半ばから予防的に花粉症の薬を飲み続けていたために
    それほどヒドクはならずに今に至ってます。
    でも、これからが本番の幕開け!
    これからどうなることやら・・・
    花粉症blog参考にさせていただきますね。

  8. 安田まこと より:

    nonさん、初めまして!
    コメントありがとうございます。
    口腔アレルギー症候群の記事参考にさせていただきました。
    お話を拝見していたら、とても大変そうで・・・・

    花粉症いよいよ本格的になってきましたね。
    花粉症の薬を飲み続けていらっしゃるのですね。
    やはり事前に対策をとるのが大切ですね。
    私も関東に住んでいますが、今日とかは寒いので花粉はそんなに感じなかったですが
    これから気をつけたいですよね。
    今後ともよろしくお願いいたします!

  9. vache より:

    こんにちは。
    私はおそらく自分がかなりいろんなアレルギーを持っていると思います。
    昔から猫や埃はもちろんダメで、
    果物もりんご、もも、キウイ、さくらんぼ、いちご、パイナップル、などが食べられません。
    最近では外に出ると蕁麻疹が出てきて、一時間くらい外に居ると(日光に当たると)しばらくぼこぼこと蕁麻疹が出たままかゆみが引きません。
    はっきり言って何も出来ません。
    病院に行きたいのですが、田舎に住んでいるのでアレルギー科などという気の利いた病院なんてありません。

  10. 安田まこと より:

    vacheさん、こんにちは。
    vacheさんもかなりアレルギーをお持ちなのですね。
    ネコのアレルギーがあるのはツライですよね。
    動物が好きでも近づくことができませんものね。
    それに果物のアレルギーもそれほど多いと
    普段の生活でも、かなり気をつけないといけませんよね。
    それと、日光の蕁麻疹が私生活に最も大きいですよね。
    普段日光に当たらないようにするというのは
    とても大変なことでしょうし・・・
    住んでいるところに、良い病院があればよいのですが
    アレルギー検査やその治療にかかると
    頻繁に病院に通う必要もありますから
    お近くに通える病院がないのは本当にツライですよね。
    それでも、ネットなどで一度遠くの大きな病院を調べ
    いろいろな検査をしてもらい
    それで治療に頻繁に通えないことを言い、
    普段の生活で気をつけることを聞ければ
    何か対処方法が見つかればよいですね。

タイトルとURLをコピーしました