誰にでも簡単できるホームページ・ブログ改善法

引き続き、HPネタをもう一本書きます。
今回は、自分のホームページやブログの改善を手軽に行なうための方法です。
ホームページやブログを運営しているときに
自分のホームページはどこが悪いかって、わからないことがありますよね。
そんな悩みをお持ちの方がいらっしゃったら、ぜひやってみてください。
(1)ネットサーフィンをする
ネットサーフィンをするにあたって、どんなサイトでもよいです。
自分が興味があることを検索エンジンで探してみてください。
(2)リストアップする
ネットサーフィンをすると、いろいろなページがあります。
その中で、う~ん、これはどうかなとか思われるサイトをリストアップします。
具体的には
・読んでいて、イヤになってしまったサイト
・もうアクセスをしたくないと思ったサイト
・自分にとって有益な情報が得られなかったサイト
(3)理由を考える
リストアップしたサイトは、何故アクセスをしたくなかったのか、
理由があるはずです。
その理由を挙げてみてください。アクセスしたくなかった理由のリストを作ります
ページが重いとか、目がチカチカするサイトとか、いろいろありますよね。
そのようなリストを10~20個くらい挙げてみましょう。
(4)自分のサイトはどうかを見てみる
自分が見て、ダメだと思ったリストが(3)でできています。
そのリストに自分のサイトがあてはまっていないかを調べます。
これで自分のサイトのダメなところが簡単に浮き出てきます。
そのダメなところを少しずつ改善していけば
良いホームページやブログに近づいていきます。
さらに応用を利かせるとこのような方法もあります。
(2)’リストアップする
(1)のネットサーフィンは同じですが、これは、良いサイトだ!
と思われるサイトをリストアップします。
(3)’理由を考える
良いサイトだと思ったサイトの理由を考えます。
その理由をリストアップします。
悪いサイトと同じように、良いと思ったサイトの理由リストを10~20個くらい挙げてみましょう。
(4)’自分のサイトはどうかを見てみる
悪いリストと同様に自分のサイトが、どれだけ良いサイトのリストに入っているか比較して
改善していきます。
非常にシンプルな方法でしょう。
でもびっくりするくらい効果があります。
リストは一度作ってしまえば、使い回しが可能なので
何度でもこのチェックリストは使えます。
自分のサイトは客観的に見ようと思っても、
悪いところというのはなかなか気がつかないものです。
人の悪いところが気になってしまい
自分の悪いところにはあまり気がつかないことや
他の方の悪いところを見て、自分の悪いところに初めて気がつく、
こういうことって、実生活でもありますよね。
これをHP制作にも応用してあげれば、
自分のサイトがどこが悪いのかという改善法が簡単に見つかります。

コメント

  1. ウ玉 より:

    人のふり見てわがふり直せ。ですね。(アンティーク「かるた」より)
    誰かのオーダーでサイトとか作ってるとつい忘れがちです。ありがとうございます。

  2. 安田まこと より:

    ウ玉さん、お世話になております。
    コメントありがとうございます。
    ウ玉さんとは専門分野が違いますが
    モノ作りにおいて、共通な部分ってありますよね。

  3. ピノコ より:

    思わずぅ、じっくり読んでしまぃましたぁWww
    いつも以上に興味あった内容だけにぃ
    凄く参考になりまちたぁ
    ありがちょぅ
     ヽ(*^^*)ノ
    分かっているよぅで分からなぃ部分や
    気づかない部分ってあるからぁ…
    HP作るのって大変ですよねぇ

  4. 安田まこと より:

    ピノコさん、コメントありがとうございます。
    お返事遅れてすいません。
    仕様でGWずっと家をでていましたもので。
    記事の方参考になって良かったです。
    HPを作るのって、大変ですけれど
    でも人から見られることを意識していると
    普段気がつかないことを気がつくことってありますよね。

タイトルとURLをコピーしました