DSでリメイク! |
|
 | 会員301のアラズラムです。 初めましての方は初めまして。 お久しぶりの方は&お久しぶりです。
早速ですが、FF4がニンテンドーDSでリメイク(移植ではありません!)されることが明らかになりました! ttp://www.jeux-france.com/images0_4_20124.html (↑詳しくはこちらです)
すでに我らがリディア嬢の後ろ姿も確認できます。 新エピソード追加など、ファンにとって垂涎のFF4になるのではないでしょうか? |
by アラズラム ...2007/05/11(Fri)01:55 [5338]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | 見ました! すごいですね!! こういうのを待ってたんですよー 早く公式サイトでも詳しいこと発表してほしいですね。 今からすごく楽しみです。 ロゴは今回、カインじゃないみたいな感じですね。 |
by つぼみ ...2007/05/11(Fri)07:33 [5339]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | アラズラムさん初めまして! そして私は書き込み久しぶりです;;
フルリメイクおめでたいですね! ずっとこの時を待っていました…!! でもPSPにして欲しかったなぁ…なんて☆ 以前といい、DSだとフルリメイクして、PSPだとただの移殖という法則でもあるのでしょうか!?笑 何がともあれ、とても楽しみですvV どうせなら16周年の7月に出て欲しい所ですが…流石に無理ですよね; |
by 仲村 香 ...2007/05/11(Fri)17:35 [5340]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | アラズラムさん、ご苦労様です〜(イロイロと) 来ましたね〜FF4ファン念願のリメイク版! 何が追加されるのか、楽しみでしょうがありませんよ 今まで色々な、追加要素の希望を言ってきましたが、どれぐらい当たっているんでしょうかねぇ(笑)
しかし、出来れば・・・そのぉ・・PSPで出してくれると尚嬉しかったり PSPでは、FF1・2・ディシディアFFと20周年企画を立ち上げているのに、何故FF4だけが? いやいやいや!こんな無粋なコト、言ってはいけませんな!ともあれ、ジツにメデタイです!
>ロゴ ゴルベーザのアニキに見えるんですが(笑) |
by 緑魔道士 ...2007/05/11(Fri)19:23 [5341]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | 公式サイトもできましたね。 ttp://www.square-enix.co.jp/ff4ds/ といっても、ヴォーカリストの募集ページしかありませんが(^-^;
ロゴは私もゴルベーザに見えました。 やっぱりそうなんでしょうか。 |
by つぼみ ...2007/05/12(Sat)15:50 [5343]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | な、なんかスゴイコトなんだけど、あんまり盛り上がりませんね(汗汗)
公式HPみてきました〜 うわっ!遂に歌が!と思いきや、既に「愛のテーマ」は白鳥さんが歌っていたりするんですが(笑) い・つ・か・きぃと〜♪閉ざされた扉を〜♪ ・・・コホン、シツレイ でも、ヤッパリ歌う人は、女性が一番イイですよね 出来れば、アンジェラ・アキさんに歌って貰いたいなぁ〜 あの方なら、結構上手に表現できるんじゃないかと思うんですが しかし、変なところに容量をくって、中身の方が変なコトにならなきゃ良いんですがねぇ(汗)
あぁ、でも公式HPをみるだけでも、FF4ってセンスがいいよなぁ〜と思います 美しく、切なく、寂しげだけど感動的 早くも、そんなFF4をカンジさせてくれます
ともあれ、早く発売して欲しいですね
|
by 緑魔道士 ...2007/05/12(Sat)18:47 [5345]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | こんにちは! (アラズラムさん、はじめまして) >あぁ、でも公式HPをみるだけでも、 >FF4ってセンスがいいよなぁ〜と思います。 緑魔道士さん、そのと〜りですよ。 数秒ながらちょっと見惚れてしまいました・・。 DS・・これを期に買ってしまおうかなぁ・・とも 思ってしまいましたが。 PSPのデュアルリリースも可能性あり? (厳しいか・・) 追加要素は、ただボリュームアップの内容満載 だけではなく原型と整合させつつ物足りなさの 修正をしてほしいですね。 DSという事は、デュアルモニターを活かした、 マルチアングルなんてのもあり得ますかね?
「メテオ」がどうなるかドキドキしてます! |
by magicSP ...2007/05/13(Sun)21:14 [5346]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | リメイクされるのは嬉しいですけれど、DSかぁ。やはり普及率や売り上げを考えるとDSのほうが無難だったのかもしれませんがやはり私的にはPSPのほうが良かったですけれども。DSのFF3のように容量不足で敵の数が少ない、なんてことがなければいいですけれど。ムービーがあるなら見てみたいですね。(特にやっぱりリディアを)発売時期はいつ頃なんですかね?現状を考えると今年の年末あたりですかねぇ?早ければ秋ぐらい、延期して来年2月くらいだと思うのですが...バグなどのチェックをしっかりして万全の体制で出してもらいたいですね。(やはりFF4なんで)とにかく、今後の情報に期待したいです。 |
by Ryo ...2007/05/14(Mon)01:08 [5347]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | magicSPさま初めまして。
今後情報が公開されれば、きっと盛り上がっていくと思います。 さて、追加情報をお知らせします。
スクエニパーティー2007のFF4ブースにおいて、セシルやローザの声付きの映像が流されたそうです。評価は少し微妙らしく、まだ誰かまでは特定されていないみたいでした。
製品版ではどうなるか判らないのでご注意ください。 |
by アラズラム ...2007/05/14(Mon)01:18 [5348]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | もし、声を入れるならますます容量くっちゃいそうですね・・・ 今度は本職の声優さんを使ってほしいなぁ。 芸能人でも上手なら別に問題ありませんが。 |
by つぼみ ...2007/05/14(Mon)07:21 [5349]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | ついに、リメイク来たー!!!! って感じですね。 これは絶対買うしかありませんね。 DSですから、それほど容量はないでしょうから PSのような全部フルCGのようにはいかないでしょうが FF3のリメイク版みたいな形になりそうですね。 新イベントとかも楽しみですね! |
by パステル・ミディリン@安田まこと@@会社から ...2007/05/14(Mon)12:21 [5351]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | >magicSPさん >PSPとの〜 うぅ〜ん、それなら是非やって欲しい・・・っていうか、ソレだとPSP版の方を買っちゃいますよ(笑)
>DSという事は、デュアルモニターを活かした、 マルチアングルなんてのもあり得ますかね DS版FF3をやった身ですが、ソレはビミョーかも(汗) FF3は、殆どDS機能を活かすことが出来ませんでしたから・・・ 上の画面は殆どお飾りでしたし フィールド上だと、上画面は地図になっていましたし 戦闘中だと、何も表示無し せめてHPなどのパラメータを上か下の画面に移して、少しでも戦闘フィールドを広く見せて欲しかったなぁと感じました その辺、FF4だとどうなるか気になりますね〜
>メテオ 同じくDS版FF3はダサかったんで、FF4こそは最強の魔法として相応しいグラフィックにして欲しいですね〜
>アラズラムさん >セシルとローザの声 問題はリディアですよね〜(笑) っていうか、ディシディアFFでも登場して欲しいですがねぇ・・・リディアとか ともあれ、イロイロと気になるトコロ満載ですね〜
>つぼみ様 >芸能人でも上手なら別に問題ありませんが でも一番はちゃんとした声優ですよねぇ 安心して聴けるし、やっぱり本職だけあって上手ですし っていうか、リディアに声は・・・(もういいって) |
by 緑魔道士 ...2007/05/14(Mon)19:42 [5353]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | お久しぶりです。といってもまだそんなに…。 初めての方、初めまして。
某雑誌(まさにアラズラムさんが提供してくださったページ)にDSの情報が載っていたから、ここでも盛り上がっているだろうなぁ、とこちらに伺ったら、案の定…(笑)。
タイトルロゴ…、私もゴルお兄様っぽく見えるなぁとも思ったのですが…、暗黒騎士なら、セシルもありえるかなぁ、とか。あっ、でもマントみたいなのがあるから、セシルではないですね(汗)。
世界を再構築、と書かれていましたし、『今、真実が明かされる』…ですか。単なるリメークというよりも、もうオリジナル(SFC版)からすると、違う作品と解釈してもし過ぎではないのかしら?
盛り上がらない…(汗)というかPSPでか、それともPS3でかと言っていたところを、DSなんてフェイント取られた〜という感じです。でもPSPで〜という方は多いのでしょうね。
>PSPのデュアルリリースも可能性あり? (厳しいか・・)(magicSPさん)
DSのあと、すぐにPSPも予定しているとか……それならファンは大変だ…(笑)。嬉しい悲鳴が上がるのでしょう(汗)。
>変なところに容量をくって、中身の方が変なコトにならなきゃ(緑魔道士さん) >追加要素は、ただボリュームアップの内容満載 だけではなく〜( magicSP さん)
これはファンなら誰しも抱く不安ですね。
ページの右上のイラスト(セシル・ローザ・カイン)は新たに描き起こされた物なのでしょうか。この3人の関係を上手く表現したイメージですね。
>DSのFF3のように容量不足で敵の数が少ない(Ryoさん)
そうだったのですか…。3Dになるのはいいけれど、もしFF4でもそういうことがあったら、うぅーージレンマかも…(汗)。
>声を入れるならますます容量くっちゃいそうですね(つぼみ様) >問題はリディアですよね〜(笑)(緑魔道士さん)
これが本当なら、蛇足にならないことを祈ります。
>FF3のリメイク版みたいな形になりそうですね(安田様)
私も(DSのFF3はプレイしていませんが、ネットなどで画面とか見る限り)そういう風に感じました。
>せめてHPなどのパラメータを上か下の画面に移して〜その辺、FF4だとどうなるか気になりますね (緑魔道士さん)
FF3・DS版をプレイされたからこそのご意見ですね…。 ただでさえ、単なるリメークでも賛否両論ありますので、3Dで新しい解釈で生まれ変わる…のようなキャッチコピーがついたら、特にいろんな議論が展開すると思います。
>でも一番はちゃんとした声優ですよねぇ〜(緑魔道士さん)
確かにそうですが、例え声優でもプレイヤーの中のイメージされた声とマッチしないと、そういう意味でも拒否反応が…(笑)。プレイヤー全員が同じような声をイメージされているとは限らないし、違う意味で不安要素かも。たかが声、されど声…ですかね(笑)。 却って声はないほうがよいのかな?
まぁ、賛否両論が加熱するのは、それだけFF4に思い入れが強いファンが多いという現われでもあるので、賛否両論が一概に悪いわけではないですしね。
支離滅裂ですみません。 |
by ラナ ...2007/05/15(Tue)10:37 [5354]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | 初めまして。
スクエニパーティにて映像を見てきました。 泣きそうなほど感動しましたが、期待しすぎてしまうのも怖いですね(苦笑)
やっぱりDSだと映像の完成度には限界があると思いますね。 私としてはできればPS3が良かったかな、と。
そこは妥協したとして、追加要素うんぬんよりも本編のストーリーをより深く描いて欲しいです。 新しいものを用意しなくても、とても綺麗で切ない物語なんですから。
声が入るのなら・・・ キャラのイメージに合った声、というのもなかなか重要だと思いますが、第一に演技力を求めますかね。 どうせなら泣かせてほしいですっ!!
>緑魔道士さん 「愛のテーマ」。確かにソプラノボイスで歌って欲しいですよね。アマからも募集するようですが、やっぱりプロ希望。
何だかんだ言いつつも、結局そわそわしてたり(笑) |
by みく ...2007/05/15(Tue)17:37 [5355]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | ラナさん >『今、真実が明かされる』… ウチも、このキャッチコピーが一番気になりました そもそも明かされなかった謎とは一体何なのか?謎は深まる一方です 勿論、SFC版で説明不足だった要素は、ココでイロイロと論議しましたが、そういった細かな要素をアキラカにするようなカンジには聞こえないんですよねぇ・・・ なんだかトテツモナク大きく、ストーリーに絡むんでしょうか ・・・っていうか、DS版FF3のザンデ様のようにオリジナルの設定を全く変えてしまうような暴挙だけはカンベンして貰いたいですが(汗)
みくさん、初めまして〜 スクエニパーティに行ったんですか! う、羨ましいです・・・(感涙) せめて去年のゲームショウで、コレを公表してくれたらなぁ・・・とほほ
>追加要素うんぬんよりも本編のストーリーをより深く描いて欲しいです その通りですね〜。追加要素に拘って本末転倒が一番コワイですから とにかくオリジナルをちゃんと表現できて、それから初めて追加要素に力を向けて欲しいモノです |
by 緑魔道士 ...2007/05/15(Tue)23:03 [5356]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | >みくさん 初めまして。
>DSだと映像の完成度には限界があると〜
綺麗な映像だと、大きな画面で見たいのが人の性(さが)でしょうね。
>追加要素うんぬんよりも本編のストーリーをより深く描いて欲しいです〜とても綺麗で切ない物語なんですから
昔からのプレイヤー側からすると、そういう思いも強いでしょうが、人を良くも悪くも引き付けるための付加価値をつけずにリメーク(今回はもう新しい作品に作り直す、というほうが正しい?)などはしないでしょうね。
>緑魔道士さん
>トテツモナク大きく、ストーリーに絡むんでしょうか〜全く変えてしまうような暴挙だけはカンベンして貰いたいですが(汗)
オリジナルからのテーマ(解釈)を思い切り変えてしまうのは、避けて欲しい所ですが。確かSFC版のスタッフも関わるようなので、希望をたくしたいです(何
それにしても、FF3DSでその様な事が…。ストーリーやテーマ、設定などを、今の時代に合わせて…というのはないですよね(笑)。
全てのファンに受け入れられるリメーク作品は、たぶんないでしょうが…というか、昔プレイしていた人と、新しくFF作品に触れる人両方に満足してもらう、というのはなかなか難しいのでしょうか? |
by ラナ ...2007/05/17(Thu)19:14 [5358]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | >今の時代に合わせて…というのはないですよね DSFF3のソレは(ネタバレなんで)、もはや動機そのものが違うので、根本から崩れちゃっているんですよねぇ まぁ、幸いFF3はストーリー重視じゃないので、キズは浅かったんですが、コレがFF4だと・・・恐怖です(汗) もうゼムスとか、ゴルベーザの目的なんかも変わっちゃいますよ、きっと(苦笑) |
by 緑魔道士 ...2007/05/17(Thu)20:37 [5359]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | >新しくFF作品に触れる人両方に満足してもらう >、というのはなかなか難しいのでしょうか? (ラナさん) 私の職場の方々(30代)は、仕事場にもDSを持参してどうもブームのようで、 「DS、買っちゃいなよ!!」 なんて言われます。 そこで、FF4のことを言うと、みんな 「知ってるよ、DSリメイクでしょ?でも今回のってハードの限界面で決定打に欠けるなぁ〜」 ですって・・・。 みんなFF4は知っていましたが反応が鈍いのが 悲しいです。 新規者にはいまひとつなのでしょうか・・・? |
by magicSP ...2007/05/17(Thu)21:46 [5360]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | DSの3をやっていないとどの程度のリメイクになるかというのは予想がつきにくいと思います。ストーリーがまるっきり変わっちゃうとやはりFF4の場合はそりゃヤバイですよ。DSだとやはり容量面で大幅なリメイクは厳しいと思います。前にも書きましたがDSの3は一度に出る敵の数が最大で通常時3体、イベントで一度だけ4体というのがありましたがおそらくそれがDSの限界かも?追加ダンジョンもほとんどなく(通信のやりとりをすればオマケ程度のものはありましたが私はやっていません)ボリューム感はあまり感じませんでした。となるとDSで発売予定のFF4も追加要素うんぬんよりもストーリーに重点をおいてもらいたいです。ただ緑魔道士様が仰ったように変にメチャクチャにストーリーを変えるのはカンベンしてほしいですよね。 |
by Ryo ...2007/05/17(Thu)23:53 [5361]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | >緑魔道士さん
>もはや動機そのものが違う
要するに、ザ★デが悪者になる過程(きっかけ)が、FC版と違うということなのでしょうか? 設定を変えたりしないで、ただ、今までなかったシーンを付け足す程度なら、深みが増すだけですむのでしょうが…。 FF3にしても、今度のFF4にしても、DSで発売しなければいけなかった理由(必要性)が、よくわかりませんが、FF4DSが発売されたら、ある程度は答えが出るのでしょうか?
>magicSPさん
>みんなFF4は知っていましたが反応が〜いまひとつなのでしょうか
うーん、ソフトの内容(システム・話・設定など)と、ハードの特性との相性が悪い、と見ているのでしょうか?まぁ、私自身DSとは少なくとも現段階では、無縁なので、ちょっとわかりませんが。
作品としてよくても、出すハードで台無しにされたりすることは、作品によってはあるかもしれませんから…。様々な機種で発売するというのは、ある意味そういう危険性もあるのではないでしょうか?
>Ryoさん
>ストーリーがまるっきり変わっちゃうとやはりFF4の場合はそりゃヤバイですよ。 >変にメチャクチャにストーリーを変えるのはカンベンしてほしいですよね
緑魔道士さんも触れていらっしゃいましたが、FF3はストーリー重視ではなかったので、それほどダメージはなかったようですが、確かに、FF4でストーリーは無視できませんからねぇ(笑)。
システムなどが追加・変更されるよりも、ストーリーや世界の概念が変えられる方が、よっぽど恐怖に感じます。
特にFF4の二次創作(二次はあくまで二次だから、なんですが)を書かれている方々にとっても、不安要素かもしれません(私は書いていないけれど)。 |
by ラナ ...2007/05/18(Fri)19:18 [5362]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | >magicSPさん >みんなFF4は知っていましたが反応が鈍いのが 悲しいです ハードのスペックの関係もあると思いますが、FF4の移植のし過ぎも原因カモ知れません というのも、ウチの弟にDS発売のコトを教えても反応が薄かったんで 「もうFF4はいいや」って言われましたし(涙) まぁ・・・チョット、待たせ過ぎでしたねぇ。しかも度々出るのは移植版ですし 引っ張りすぎ+移植しすぎが、このような反応を呼んでしまったんじゃないでしょうか FF3のように、一切移植もせずに引っ張っていたら、反応も違っていたかも知れません
>Ryoさん >通信のやりとりをすればオマケ程度のものはありましたが私はやっていません ウチもやっていません(笑) そもそも必ず通信しなければ、隠し要素が手に入らないようにする意味も分かりません・・・今回は止めて欲しいですねぇ
>ラナさん >悪者になる過程(きっかけ)が、FC版と違うということなのでしょうか そうですね、その通りです〜 その他、世界沈没の話とかも違っていたりします ホント、設定にプラスするんなら良いんですが、プラスもマイナスもカンケー無く、まるっきり違うモノを造られては、リメイクどころかベツモノになっってしまうんで、その辺はしっかりして欲しいモノです
あ、そういや「開発室」は今回あるのかなぁ・・・(笑)
|
by 緑魔道士 ...2007/05/18(Fri)21:04 [5363]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | お久しぶりです。といっても初めましての方が多いと思いますが…。
フルリメイク本当に嬉しい限りです! スクエニの公式サイトで見つけたときは、一瞬目を疑ってしまいましたが(笑)
私もFF3やったのですが、通信はやってませんね。むしろやる相手がいなかったという方が正しいですが(笑) だから今回も無いほうが個人的には嬉しいですね。最強武器無しでラスボスって言うのは少し哀しいものがありますし。
ロゴ、私もゴル兄に見えました(笑) 前にも思ったのですが、何故FF4は主人公(セシル)がロゴじゃないのでしょう。ネタバレになるからなのでしょうか?まあ、個人的にはカインの方がよかったり(笑)
では、短いですがこの辺で。 |
by セレスティ ...2007/05/20(Sun)19:04 [5364]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | >緑魔道士さん
>FF4の移植のし過ぎも原因カモ知れません
他のFFタイトルから見ると、そういうイメージが確かにありますね。で、寧ろかえってひかれる原因になってしまっているとしたら、皮肉ですね。
>FF3のように、一切移植もせずに引っ張っていたら
首を長くして待ったものの、FC版をプレイしていた方々から、イタイご意見続出というのもちょっと…ね。
>通信しなければ、隠し要素が手に入らないようにする
FF11のように初めから、オンラインプレイが売りならまだしも、普通に1人で遊んでいて、通信が必要って言われたら、『ちょっと待て』とか言いたくなりますね(笑)。
>その他、世界沈没の話とかも〜
それだけ変更があると、かなり別物として認識してしまうのですが…(汗)。
>開発室」は今回あるのかなぁ・・・(笑)
これだけを楽しみにしている人は、いないと思いますが、SFC版から年月が経つごとに、重要になってくる部屋だと思いますよ。「開発室」での追加要素があったりして…(笑)。
>セレスティさん
たぶん初めまして、ですね。
>何故FF4は主人公(セシル)がロゴじゃないのでしょう
緑魔道士さんからの情報によりますと(緑魔道士さんのブログからいける掲示板での情報)、元々セシルの予定だったのですが、暗黒騎士だとイメージが悪く、かと言ってパラディンだと、プレイ前の人にとってはネタバレになってしまうので、カインに落ち着いたそうですよ。
しかし、DSでゴルベーザということは、もしこの後、流れでPSP版やPS3版が出た場合、このロゴはどうなってしまうのでしょうか?
|
by ラナ ...2007/05/21(Mon)00:08 [5365]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | 盛り上がってきました(笑) セレスティ様初めまして。 私もロゴはゴルベーザだと思います。新キャラとも思えませんし。
ttp://www.jeux-france.com/images2_4_20124.html ttp://www.jeux-france.com/images5_4_20124.html (↑追加情報です) 敵の出現数に関してはオリジナル版を踏襲するそうで、とりあえず安心しました。 |
by アラズラム ...2007/05/21(Mon)00:26 [5366]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | どうも、お久しぶりです。 流浪です。
DS不所持の私には複雑です。死の宣告のようにも感じられる(笑
1・2がPSPなのに・・・と、文句を言っても仕方が無いですね。
ともあれ、リメイクされるとは素晴らしいことですね。自分の中では一番切望していた願いが叶いました。 ストーリーの変化は恐ろしいものですが、ルビカンテの生い立ちやデスブリンガーにまつわる話とかが追加されるのならそれもまたいいかな、なんて思ってしまいます。 |
by 流浪 ...2007/05/21(Mon)13:53 [5368]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | >緑魔道士さん >FF4の移植のし過ぎも原因カモ知れません なるほど・・・。 私はFF4とのお付き合いは実は3年程で、PS版とGBA版しかやってないのですが、今回のリメイクを知った時に「移植したばっかりなのに?」と思ったりもしました。
FF3はやったことないのですが、オリジナルとだいぶ違う、というのは・・・考えただけで恐ろしい;; 4でそれは無いと思っているのですが、信じているのですが。
>流浪さん 初めまして。 >ルビカンテの生い立ちやデスブリンガーにまつわる話とかが追加されるのなら・・・ 同感です。 もっと各キャラの過去に迫る話を希望してます。 私もここリディア同盟さんに来てかなり色々知りましたが、こういったサイトでしか知れない、というのは勿体ないなと。
FF5だと、宿屋に泊まった時のオートイベントが結構あって好きです。そんな感じで、キャラクター同士の絆が垣間見えるのも素敵かな・・・と思うのですがいかがでしょう。 |
by みく ...2007/05/21(Mon)15:25 [5369]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | うわ、スゴイ盛り上がりになってきましたね〜 このまま、このスレが一ページ丸ごと占拠しそうなイキオイです(笑) このレスの数だけでも新記録じゃないですかね〜
セレスティさん・・初めまして・・・でしたっけ?とりあえず初めまして〜(キオクが・・・) >最強武器無しでラスボスって言うのは少し哀しいものがありますし 最強の武器もそうですが、せっかく制作者が作った隠し要素全てが、通信しないと手に入らないというシステムが理解できませんしねぇ・・・ ホント、あれだけはカンベンです(汗)
ラナさん >それだけ変更があると、かなり別物として認識してしまうのですが ストーリーだけに限って言えば、「FF3によく似たニセモノ」というコトバがピッタリだと思います(汗) >SFC版から年月が経つごとに、重要になってくる部屋だと思いますよ。「開発室」での追加要素があったりして…(笑) その通りだと、ウチも思いますねぇ 月日が経って、居なくなったスタッフがどうなったとか、新たなスタッフがどうなったトカ、ウラの事情が楽しめるような気がします(笑) 追加要素は、勿論新たな開発室モンスター(スタッフ)でしょう(何)
流浪さん >ともあれ、リメイクされるとは素晴らしいことですね。自分の中では一番切望していた願いが叶いました ホント、この一言に尽きますねぇ(しみじみ)
>ルビカンテの生い立ちやデスブリンガーにまつわる話 アラズラムさんの新情報から、時田さんの作った当初のシナリオでは、ゲームの4倍ほどあったそうですからキタイ出来るかも知れませんね〜 ルビカンテを筆頭に、その他四天王のシナリオも見てみたいです 後、出来ればもう少し四天王強くして(ぼそ)
みくさん >FF5だと、宿屋に泊まった時のオートイベントが結構あって好きです ウチもあのようなシナリオが好きですね 本筋のストーリーとは外れて、仲間同士励まし合ったり、語り合ったりする場面は、見ていて何か心打つモノがありますから
しかし、こんな長レスいいんですかねぇ(汗) |
by 緑魔道士 ...2007/05/21(Mon)23:16 [5371]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | 今晩は、初めましてケージです。 まだ、会員名簿などには入ってませんがよろしくお願いします 自分はセシル大好き青年です FF4のアドバンス番はどこに行ってもやっています。 でもバグが多い(汗 では、本題です。 FF4のDSリメイクを知った日あれは13日のスクエアエニックスパーティー2007の会場に行く時電車ないで5と6を買って送る懸賞CDをききながらいきました。 もちろん4です。 9時30に並び10時に会場に入ったときにパンフレットをもらいました。 会場案内などFFTA2などの場所を知りました見てそして1ページめが終わった時にCDからはリピート再生でちょうど愛のテーマが終わった時でした。 そして、ページをめくった瞬間に次のオープニングテーマが流れて、目に入ったのはなんとFF4のリメイク情報! 驚きました。 嬉しかったですまさかセシルが3Dになるとはと、CDとパンフレットには何か運命が会ったのかと今でも思います。 長くなりましたがそれでは よろしくお願いします |
by ケージ ...2007/05/26(Sat)23:50 [5382]
| Re: DSでリメイク! |
|
|
 | もうドコまでレスつくかチャレンジしてみたいですね(笑) ケージさん、初めまして〜 っていうか、ケージさんもスクエニパーティに・・・羨ましい・・・ 懸賞のCDはウチも手に入れました〜永久保存版、門外不出です(笑) いや〜、まさしく起こるべき運命だったか、何かそう思わせる偶然ですよねぇ そういった偶然、もしウチも体験したら鳥肌立っちゃうぐらい驚くかも知れません
実は、ココでは明かさなかったんですがウチも似たような体験しています(汗) まぁ、あまりにもアレなんで、ブログと自分の持つ掲示板でしか言わなかったんですが・・・ ネタと思われるかも知れませんが、DS版のFF4発売は既に夢で見ていたりするんです 未だに覚えている一画面もあります だもんで、現実に発表されると驚きと共に不気味ささえ感じました・・・ヒトの直感ってヤツですかねぇ 今思えば、ココまで正夢だと確信できる正夢は初めてだと思います 好きなゲームの夢だったから、鮮明にキオクしていたかも知れませんが ・・・いやホント、ネタじゃないんですってば!(笑) |
by 緑魔道士 ...2007/05/27(Sun)10:13 [5383]
|