* FF4★Rydia Union Bbs *
| home | howto | search | past | admin |
name
mail
title
url
icon [view]
pass [ 英数字8文字以内 ]
font

(スパム対応でhttpを含む書き込みは書き込みできません)

お久し振りです
cecil.gifお久し振りです。 
お初の方は初めまして!
大分前にアーヴァとか色々名乗ってた者です(笑)
ハンネころころ変えてスミマセンっっ!(特に管理人さん)
多分もう変えません;;
 
えと、本題に入りますね。FF4がDSでリメイクされますが
皆さんは何か希望する物がありますか? 
(例えばイベントを増やしてほしい…とか)
 
私は↑に書いたイベントもあるんですが 
クリア後のオマケを
もっと?付けて欲しいと思います。
 
音楽は勿論
ムービーとか原画のアルバムみたいのとか…。
あとPlay開始時やエンディングをFF3のムービーみたく…。
 
前に似たような書き込みがあったような気がしますがツッコミ無しの方向でお願いします(苦笑) 
 
駄文・長文失礼しました
by ヴァレンス ...2007/07/14(Sat)10:10 [5512] HOME  


Re: お久し振りです

cain.gif初めまして・・・もしかしたらお久しぶり?チョットキオクが・・・(汗汗)

イベント関係はコレまで色々と話してきたので、その他としては、システム関連をもう少し今風に凝ってくれても良いかナァと思います
ある意味、オリジナルの弱点の部分でもありましたし<システム関連
魔法詠唱システムは必須ですが、以前も話したようにアビリティ関連を増やして自由なカスタマイズを出来るようにして欲しいですね

後、今回は音楽関連にも気を配っているみたいなんで、DS版FF3には無かった『ミュージックモード』も欲しいナァと思っとります
by 緑魔道士 ...2007/07/14(Sat)19:25 [5513] Mail HOME  


Re: お久し振りです

cecil.gifこんにちは、
自分は初めてなので初めまして。
ケージです。
やっぱりFF4はクリア後イベントを増やして欲しいですね。(特に、カインその後修業物語やリディア物語など)
さらに隠しダンジョンや隠し武器、隠しボスは勿論必須です。
では
by ケージ ...2007/07/14(Sat)22:31 [5514] Mail HOME  


Re: お久し振りです

rydia.gifヴァレンスさん、初めまして!
やはり緑魔道士さんがおっしゃるシステム関連
ですよね。

>アビリティ関連を増やして自由なカスタマイズを出来るようにして欲しいですね(緑魔道士さん)

各キャラの「固定アビリティ」に加えて、
好きなキャラに自由割り当て可能な
「設定アビリティ」
(例)
ダッシュ(2倍速度で早歩き)
ハイパーダッシュ(目にも止まらぬ超高速走り)

一度クリアするたびに(クリア1回につき)
※これはエンディングが終わるとそのままリセットなしでゲーム最初から再スタートしたものだけを
対照。
ラストボス前のセーブデータをロードしてクリア
そしてリセットして…を繰り返す“ズル”を防ぐ

各キャラ1人の特別技を覚えさせれる
「隠しアビリティ」
(例)
リディア(幼)… こうりん(降臨)
[MP99消費で全召喚対照としたランダム召喚]
リディア(成)… こうそくま(高速魔法)
[0回〜8回のランダム回数分、同じ魔法の連続攻撃]
ローザ … しんへき(神壁)
[戦闘中全員に、ランダムの属性を吸収回復]

みたいに選択性を増やしてほしいですよね。
by magicSP ...2007/07/14(Sat)22:40 [5515] HOME  


Re: お久し振りです

chocobo.gifヴァレンスさん。初めまして(たぶん初めてだと)。

リメーク時に新たに希望するイベント(システム)については、こちらでもよく話題になりますね。

自由なカスタマイズ…。FF5のような感じですね。
4は基本的には固定キャラということなので、技がキャラ同士かぶらない様に、バランスがとれれば、このアイディアもいいかもしれません。

隠しアビリティのランダム性などは、何が出てくるかわからないのが魅力ですね。
でもリディアの『こうりん』と『こうそくま』は相手の属性(吸収とか弱点とか)を間違えると、大変な気もします(笑)。ちょっとしたギャンブルなアビリティーです。

ローザの『しんへき』は、これはその時メンバーが装備している防具の属性などは全く関係なく、ということなのでしょうか?


私個人のリクエストとしては、6の瀕死状態でキャラごとにでる必殺技のようなものがあれば(笑)。
それぐらいでしょうか?何せアイディア力がそれほどないもので。

一つ言えることは、新たなイベント追加などで、バグなどが起きるのは、ちょっと避けて欲しいですね(汗)。
by ラナ ...2007/07/15(Sun)01:03 [5516]   


Re: お久し振りです

cecil.gif>バグ
確かにGBA版の追加ダンジョンにはありましたよね。
というよりも、地下で4人の時の順番入れ替えアイテムウィンドウバグでデータが飛びましたしあれは必ず消して欲しいです。
やっぱり音楽を全てアレンジして欲しいですね。
by ケージ ...2007/07/15(Sun)23:02 [5517] Mail HOME  


Re: お久し振りです

tella.gifヴァレンス様、初めまして。

私の希望は(絶対ありえないと思いますが)、味方でも敵でも脇役でもいいので新キャラを出してほしいです。
今回のリメイクでは、オリジナル版で切ったところを追加するそうなので、当時の開発段階で泣く泣く切ってしまったキャラがもしかしたらいるのではないかと(汗)
by アラズラム ...2007/07/16(Mon)02:45 [5519]   


Re: お久し振りです

cain.gifケージさん
>カインその後修業物語やリディア物語
一番、ファンが見たい『その後』ですね
チョットした、ショートストーリーがあったらカナリ嬉しいですよね〜


magicSPさん
>設定アビリティ
FF6のようなアクセサリータイプがイイかも知れませんね
ただし、コマンドアビリティだと個性が失われるんで、サポートアビリティに限った方が良いかも
例えば、magicSPさんの言うような『ダッシュ』関連、その他『属性吸収(+弱点)』等
後クリア毎に、特典コマンドアビリティも面白いですね
『こうそくま』は結構、黒魔法の意義が見いだせるアビリティかも


ラナさん
>必殺技
FF6以降、各キャラに必殺技が付くようになったので、FF4にも付く可能性もあるかも・・・
リディアだと、どんな必殺技になるんでしょうかね〜『ミストドラゴン・クィーン』とか?(笑)

>バグ
ともあれ、嬉しいバグはあっても、致命的バグは無いことを願います、切に(ホロリ)

アラズラムさん
>新キャラ追加
FF4のキャラはどれも魅力的ですし、泣く泣く消え去った現存キャラ以外の魅力的キャラが居たら、ホント勿体ないとしか言いようがありません
居たら、是非とも復活させて欲しいですよね
いや、どんなキャラが出てもリディアファンというのは揺らぎ有りませんよ、えぇ(笑)
by 緑魔道士 ...2007/07/16(Mon)09:36 [5520] Mail HOME  


リヴァイアサン
tella.gif言わずと知れた幻獣王ですが、一つ気になることが。
遭遇した時の船員の慌てふためいていた様子から見て、恐怖の対象だったと思われますが、これは地上に姿を現すたびに船を沈めたり襲ってきたりしていたということなのでしょうか?
幻界での普段のリヴァイアサンの性格からだと、少し意外なのですが(汗)

第一、リディア一人連れて行くのにわざわざ船を沈める必要はないような気が。船員たちの生死も不明ですし。
沈める前に直接交渉することも可能だったのでは?
by アラズラム ...2007/07/06(Fri)04:15 [5498]   


Re: リヴァイアサン

cain.gifFF4の設定資料集を見ると、幻獣王は普段は温厚の性格で、よっぽどのことが無い限り彼を怒らせるのはムリのようですね
恐らく、海に対する冒涜に触れるようなコトじゃないと行動には出ないんじゃないでしょうか?
例えば、無理な乱獲とか、海を汚染させるような行為をした場合など

それで一部の人間が、そのリヴァイアサンの怒りの様のみを見て、畏怖の対象になったんじゃないでしょうか?
伝説って、結構あやふやなモンだし、脚色も加わりますし

リディアイベントについては、確かに船を沈めるまでは必要なかったかと思われますね(苦笑)
うーん・・・
考えられるとしたら、今のところ二つ
一つは、試練説
船を沈めるのが、既にリディアに対する試練の一つだった
もしリディアの召喚士としての素質があれば、一時的であれども幻獣王の声を聞き、船員達を助けるコトも出来るハズ
出来なければ、今後起こる世界の危機も救えぬと考え、敢えて手厳しい試練を与えたんじゃないかと

後、もう一つは幻獣王の暴走説
FF4のオープニングでも出ましたが、世界では多くモンスターが再び白日の下に現れるなど、異常な事態に陥っています
もしかしたら、そんな状況ゆえに幻獣界に還ることも無く、暗黒の意識に浸食され暴走していた
だが、リディアに触れることによって意識を取り戻し、幻獣界に還った
また同時にリディアの素質にも幻獣王は驚き、修行させた・・・という可能性
また、コレだと船員達が恐れおののく理由にもなったりもするんですが・・・・

まぁ、コレもケッキョクは自分の勝手なモーソーなんで参考になるかどうかは(苦笑)
ともあれ、久しぶりの考察なんで、長く語っちゃいましたね
by 緑魔道士 ...2007/07/07(Sat)14:54 [5500] Mail HOME  


Re: リヴァイアサン

cain.gifレス付けてから、ふと『あれ?これ既に考察で無かったっけ?』とみてみたらありました(汗)
でも、内容はチョッピリ違うかな?でも似通っています
しかも、その時、自分答えれてないし(苦笑)

まぁ、年を取るとイイワケも得意になるんですよ、きっと(苦しいイイワケ)
by 緑魔道士 ...2007/07/07(Sat)15:19 [5503] Mail HOME  


Re: リヴァイアサン

rydia.gif>まぁ、年を取るとイイワケも得意になるんですよ、きっと(苦しいイイワケ)
(緑魔道士さん)
ま…まだお若いじゃないですか!
といっても私も緑魔道士さんと年齢ほとんど変わらないと思いますが…。(恐怖の三十路の世界へ)

ところで渦潮から現れるリヴァイアサンですが、
ここで幼少リディア含めたパーティで戦闘モード
に突入してほしかったです。
もちろん勝っても負けても、負けたことになり
イベント続行の形で…
リヴァイアサンへ子供リディアがメテオうったら
「も、もう使えるのか!!?(滝汗)」
とリヴァイアサン思うかもしれませんね…。
by magicSP ...2007/07/07(Sat)18:54 [5504] HOME  


Re: リヴァイアサン

cecil.gif子供リディアがリヴァイアサンにメテオですか…
なぜか、連れ帰った後が気になります。
幻獣の子供の前にてメテオ発動……
子供には危険な事を教えてはいけませんね。
遊びで使ったら怖いし。
by ケージ ...2007/07/09(Mon)03:12 [5505] HOME  


Re: リヴァイアサン

cain.gif>恐怖の三十路の世界へ
た、タブーですよぉ(感涙)
極力考えないようにしているので・・・キモチはいつも23歳辺りで(何)

>リヴァイアサンバトル
なんかFF5のアレみたいなカンジですね
そういや、FF5のあの演出が出たときには、FF4のリヴァイアサンを連想したっけ
でもバトルになった方が面白いですよね
まぁ、恐らく
『おおつなみ』
↓ザザーーーー
『9999』

強制終了
みたいな流れになりそうですが(笑)
幼少リディアがメテオ使えたら、9999ダメージの往来が楽しめますな
まぁ、アッチが先だったら使うまでもなく即死ですが

>連れ帰った後
ウチも気になります
できれば召喚魔法の修行風景なんか見たいですよね
リディアはお友達になったと言ってますが、やはり召喚獣に認めて貰うにはバトルなんでしょうかねぇ〜
まぁ幼少リディアなら白魔法も使えるのでレベルによってはシヴァ・イフリート辺りは勝てそうかなぁ
by 緑魔道士 ...2007/07/09(Mon)22:07 [5506] Mail HOME  


Re: リヴァイアサン

rydia.gif>幼少リディアがメテオ使えたら、9999ダメージの往来が楽しめますな
(緑魔道士さん)
リディアがメテオ打ったら、逆にリヴァイアサン
怒って「メテオ返し&おおつなみ」攻撃してきそうですね…もうメテオの時点で倒れてるのに…(涙)

>幻獣の子供の前にて…(ケージさん)
ファイラ、ブリザラ、サンダラ以上のレベル魔法
は教育上、使用禁止されてたりして…

>シヴァ・イフリート辺りは勝てそうかなぁ
(緑魔道士さん)
もしかして修行つんだ子供時では「ホーリー」も
使えて圧勝だったかも(?)しれませんね。
ただそれも教育上、封印されたのですね恐らく…
by magicSP ...2007/07/09(Mon)23:42 [5507] HOME  


Re: リヴァイアサン

tella.gif今確認しました! 前に考察されていたとは。
今後気をつけます(汗)
しかし、読み比べてみると緑魔道士さんの考察力は格段にUPしていますね。
年齢と比例して思慮深くなられているのでは?

ところで、リヴァイアサンとの戦闘の追加はありそうですね。
FF6Aと似たような具合で。

連れ帰った後のストーリー、ファンとしては追加して欲しいですが、それだとゴルベーザ戦での登場の驚きが半減しそう……(汗)
by アラズラム ...2007/07/10(Tue)01:36 [5508]   


Re: リヴァイアサン

cain.gif>ホーリーも使えて
シヴァ・イフリートにソレはヒドイ(笑)
せめてファイラ・ブリザラぐらいにしておかないと、召喚獣も友達になってくれないかも?

>年齢と比例して〜
褒められているのは分かるんですが、何故かこう・・・釈然としないモノが(笑)
いいんです、今日から「ものしりじいさん」として生きていきます(何)
しかし、アラズラムさんの言うとおり、連れ去った後のサイドストーリーを追加させると、ゴルベーザ戦のアノ感動が無くなっちゃいますね(汗)
FF4の初プレイの頃は、確かに感動しましたし
やるとすれば、二週目の特典イベントとか?
うーん、色々とやって欲しいコトがあっても、意外な盲点ってあるもんですねぇ
開発スタッフの方々、大丈夫なんでしょうか?(汗)
by 緑魔道士 ...2007/07/10(Tue)20:01 [5509] Mail HOME  


Re: リヴァイアサン

cecil.gif緑魔導士さん
きっと大丈夫ですよ。
今は、開発スタッフの方々を信じて
発売を待ちましょう。
きっと、スタッフさん達は汗水流してパソコンの前にプログラミングや絵を書いたり(多分…)長い長い会議を行ったりしてるはずです。(予想…)
なんだか大幅にズレた気がする。
by ケージ ...2007/07/13(Fri)00:42 [5510] Mail HOME  


Re: リヴァイアサン

cain.gif>きっと、スタッフさん達は汗水流して
そうそう、そして寝る時間も無いんで、椅子を並べてソコで仮眠したり、もしくは死ぬほどの眠気に耐えられず、床にぴくりとも動かず爆睡しているトカ(どんなイメージじゃ)

ともあれ、そんなスタッフの気迫にキタイですねっ!(妄想なんですが)
by 緑魔道士 ...2007/07/13(Fri)20:25 [5511] Mail HOME  


敵の攻撃アニメーション
rydia.gifこんにちは。
未だにFF4DSのサンプル写真をみてるのですが
どれも静止画です。
(もしかして動画系もあるのでしょうか?)

ですから自信なかったのですが、敵の攻撃はやはり
動きのあるものになると見ていいんですよね…?

実はそうなるとどうしても「カルコブリーナ」
の合体が気になります。私のイメージですが、

1、オリジナル同様、動きがなく合体前と合体後の静止画フェード切り替え

2、ドラゴンクエストのスライムが積み重なってキングスライムになるかの如くシンプル合体

3、カルコとブリーナが回転しだし、回転が急加速したのち、村主章枝選手並み高速回転でお互いがぶつかり爆風の中から現れる

おそらく2に近いと思うのですが、
3のようなダイナミックな演出もほしいです…。
by magicSP ...2007/06/20(Wed)21:18 [5464] HOME  


Re: 敵の攻撃アニメーション

rydia.gif3がいい!!(笑)
何せ「踊る人形」ですし。

そういえばバトルの途中で姿が変わる敵って結構いますよね。

ミストドラゴンが霧の状態になるのとか、
マザーボムの大爆発とか、
ルゲイエとか。
アスラなんかしょっちゅう顔が変わりますよね。
by みく ...2007/06/21(Thu)14:45 [5465] HOME  


Re: 敵の攻撃アニメーション

cain.gifmagicSPさんは、いつも大マジなのかウケ狙いなのか分かりませんが、発想が面白くて笑っちゃいます

なんていうか3番を想像すると「面白いけど、コエー」ってカンジです
あの顔で、踊っている時点でもはや不気味なんですが、更にパワーアップしていますよ
でもやっぱ動く人形といえば、ロボみたいですし、やっぱりソコはお約束のように、それぞれのパーツに変形して合体を・・・(何)

でも、みくさんの言う通り、FF4は『アクティブタイムバトル』をフルに活用したゲームなんで、中ボス戦は楽しみですね
ミストドラゴン、マザーボム、ルゲイエ、アスラ・・・・
後は、カイナッツォの大津波、バルバリシアの風のバリア、ルビカンテの炎のマント等、四天王も楽しみですね(あれ、スカルミリョーネは?)
by 緑魔道士 ...2007/06/21(Thu)20:42 [5466] Mail HOME  


Re: 敵の攻撃アニメーション

cecil.gifこんにちは、久しぶりに来ました。(汗)
最近忙しかったので来れませんでした。
自分的にいうとここはやはを3番がいいです。
予想ですが動きは3のDSのパワーアップ版とも、
考えていいと思います。(画像から見て予想)
ですのでここは3番が一番いいと思います。
それでは
by ケージ ...2007/06/24(Sun)15:00 [5467] HOME  


Re: 敵の攻撃アニメーション

rydia.gif>magicSPさんは、いつも大マジなのかウケ狙いなのか分かりませんが
(緑魔道士さん)

頭にきたらすみません…、当方、こう言うイメージが自然に湧いてしまうもので…(大泣)

>マザーボムの大爆発とか
(みく さん)
大爆発にときは画面全体が爆発する(DS本体ではなく表示の方が…)ぐらい画面を迫力的にしてもらいたいですね。

>カイナッツォの大津波、バルバリシアの風のバリア
(緑魔道士さん)

戦闘中、大津波は水滴レベルで滑らかな動き、
風バリアはツイスト状に動く風の動き、それぞれに
くわえて同調した効果音(流水音や風音)もあれば
いいと思ったのですが、恐らくなりますよね…?

>自分的にいうとここはやはを3番がいいです。
(ケージさん)
初めまして、でしたよね…?
やはり、他の場面でも1のような動きなし、はなさそうですね、安心しました。
by magicSP ...2007/06/24(Sun)21:14 [5468] HOME  


Re: 敵の攻撃アニメーション

chocobo.gifこんばんは。

私なんか、(感じ方で)どのぐらい差があるのか1から3まで順番に見て観察したいですね(笑)。
一本のソフトじゃ無理ですね。
まぁ、迫力あるのは誰が見ても3だとは思いますけど(笑)。

でもあまりにリアルすぎて、緑魔道士さんのおっしゃるとおり、ちょっと怖いかも(汗)。夜中に一人でおト★レ行けませんって事には……なるはずないか…(笑)。


>当方、こう言うイメージが自然に湧いてしまうもので…(大泣)(magicSPさん)

怒るどころか、何というかあなたの投稿でいつも新発見ばかりですよ(笑)。
想像力が逞しいのはいい事です(え


>それぞれにくわえて同調した効果音(流水音や風音)もあればいいと思ったのですが、恐らくなりますよね…?(magicSPさん)

3Dだからってわけでもないですが、そういう効果音があれば臨場感出ますよね。

でもカルコブリーナ戦以外にも、動きや変化のある敵が結構いるので、戦闘も飽きない物になるでしょうね。
by ラナ ...2007/06/24(Sun)21:32 [5469]   


Re: 敵の攻撃アニメーション

cecil.gifすいません、記入忘れがありました。
いまさらですが改めて
久しぶり、初めまして。
事情が事情で来れませんでしたのですみませんでした。
確かに3Dにしすぎるとリアル性があり怖くなる場合がありますね。
自分として動作処理を気になってますが。
では
by ケージ ...2007/06/24(Sun)22:50 [5470] HOME  


Re: 敵の攻撃アニメーション

tella.gifケージさま、初めまして。
さて、緑魔道士さんの仰るような各パーツに変形+合体は面白そうですね。元はルカの人形ですが、戦車を建造したドワーフ族なので、もしかすると最初から合体できるように製作されていたのでは?(笑)

変身といえば、ルゲイエ博士もいますね。
彼はやはり画面から飛び出してボーグになって降りてくるのでしょうか?
それともリアルに人間の皮を脱いで(怖)
by アラズラム ...2007/06/25(Mon)01:51 [5471]   


Re: 敵の攻撃アニメーション

cain.gifmagicSPさん
>頭にきたらすみません…
あわわわ・・・ち、違いますよぉ〜
とても面白くって言ったんですよぉ
毎回、意表を突かれるコトを言ってくれて、楽しく読んでますし
今回も、四天王のイメージはスゴイと思いますし
出来れば、その迫力ある動きに見合う強さを欲しい・・・(笑)

アラズラムさん
>リアルに人間の皮を脱いで
こ、コワイ・・・別のゲームになっちゃいますよ(笑)
そもそも、皮脱ぐ必要ないしっ!
カクジツにリディア辺りは泣いちゃいますよ・・・
by 緑魔道士 ...2007/06/25(Mon)22:19 [5472] Mail HOME  


Re: 敵の攻撃アニメーション

chocobo.gif>もしかすると最初から合体できるように製作されていたのでは?(笑)(アラズラムさん)

合体できない人形なら、味気のない戦闘になっていた?というのは冗談です(笑)。


>カクジツにリディア辺りは泣いちゃいますよ(緑魔道士さん)

FF4のダンジョンがお化け屋敷に見える〜(汗)。
リディアは戦闘の度に、ローザの後ろに隠れるようになったり(笑)。
by ラナ ...2007/06/28(Thu)22:01 [5475]   


Re: 敵の攻撃アニメーション

cain.gif>リディアは戦闘の度に、ローザの後ろに隠れるようになったり
それもまたカワイイ・・・ケド、戦力的にはカンベンしてください
バハムート召喚して下さい(笑)
by 緑魔道士 ...2007/06/29(Fri)23:27 [5479] Mail HOME  


Re: 敵の攻撃アニメーション

chocobo.gif>ケド、戦力的にはカンベンしてください

リディアの力の大きさはいなくなるとわかります。
黒魔法の使い手は他にいるけど、召喚魔法は…ねぇ(笑)。
by ラナ ...2007/07/01(Sun)00:27 [5481]   


Re: 敵の攻撃アニメーション

tella.gif戦力以外にも『かくれる』専門の人がすでにいることですし(笑)
彼の場合はいてもいなくても、それほど影響はありませんでしたが。
by アラズラム ...2007/07/02(Mon)01:08 [5485]   


Re: 敵の攻撃アニメーション

cain.gif>召喚魔法は…ねぇ
特にプリンプリンセスは・・・(笑)

>アラズラムさん
なんていうか、これ程まで的を射て、面白いコメントはありません(笑)
by 緑魔道士 ...2007/07/02(Mon)19:19 [5487] Mail HOME  


Re: 敵の攻撃アニメーション

cecil.gifおもしろそうなカキコがあったので、私も参戦です〜
アニメーションもそうですけど、ラスボスの第二形態もすごくきになります。
FF3のラスボスさんのように、FC版はワンパターン攻撃でしたが、DSになってから攻撃が多彩になったりしてますが、FF4もDS版は攻撃が多彩になるんでしょうかね?
特に第二形態は、あのずっと特定アイテムを使うまでずっと震えている演出ではなく、ばっちり攻撃してくるとか(笑)
とりあえず最終形態にするための特定アイテムを使ったときのモーションが気になります。
by Hirosan ...2007/07/05(Thu)11:09 [5496]   


Re: 敵の攻撃アニメーション

rydia.gif>特に第二形態は…(Hirosanさん)
初めまして。
仮姿〜真姿ゼロムスの変身では周辺からスポットライトの如く光が集まって凄まじい勢いで体が膨張し
変身前と変身後とその間の中間のCGが2分近くデッドヒートし続けて誕生(雄叫び入り?)と言う感じでしょうか…?
(デッドヒート中、イライラするかもしれませんが…)
by magicSP ...2007/07/05(Thu)23:44 [5497] HOME  


Re: 敵の攻撃アニメーション

cain.gif>クリスタル演出
magicSPさんの演出カッコイイですね!
やっぱ「ガググゴ」ですし(笑)
っていうか、なんか中身から出てきそうですよねアノ青いゼロムスから
前のルゲイエボーグの話みたいにグロい演出になってしまいそうですが(汗)
by 緑魔道士 ...2007/07/07(Sat)15:10 [5501] Mail HOME  


Re: 敵の攻撃アニメーション

cain.gifHirosanさん初めまして〜
>クリスタル使う前のゼロムス
ウチは初プレイの頃「早くしないとメテオ発動する!」と勘違いしていました(笑)
ある意味、時間切れでメテオ(9999ダメージ)が降ってくるのも面白いかも?
by 緑魔道士 ...2007/07/07(Sat)15:13 [5502] Mail HOME  


HP更新のお知らせ
paloporo.gifHP更新をしたのでお知らせしますね。
会員名簿に入葉クーさんを登録しました。
by パステル・ミディリン@安田まこと@@会社から ...2007/04/09(Mon)12:11 [5288] HOME  


Re: HP更新のお知らせ

paloporo.gif会員名簿にSfinxさんを登録しました。
海老原ゆんさん、智春さんの描いたイラストをアップしました。
素敵なイラストをありがとうございました。
by つぼみ ...2007/04/15(Sun)21:03 [5294]   


Re: HP更新のお知らせ

paloporo.gifリンク更新のお知らせです。
FF4リンクにσ(´台`)の部屋を追加しました。
by パステル・ミディリン@安田まこと@@会社から ...2007/04/16(Mon)12:40 [5298] HOME  


Re: HP更新のお知らせ

paloporo.gif追加で更新です。
会員名簿にみくさんを登録しました。
by つぼみ ...2007/04/24(Tue)20:20 [5316]   


Re: HP更新のお知らせ

paloporo.gif会員名簿に極桜さん、kdyさんを登録しました。
Hirosanさんの描いたイラストを2点アップしました。
by つぼみ ...2007/05/10(Thu)17:44 [5335]   


Re: HP更新のお知らせ

paloporo.gif会員名簿にこのさん、キャットティルさんを登録しました。
Hirosanさんの描いたイラストをアップしました。
by つぼみ ...2007/05/12(Sat)15:42 [5342]   


Re: HP更新のお知らせ

paloporo.gif連続で更新お疲れ様です。
こちらも更新のお知らせです。

名簿に名無しかもしれない権兵衛さんを登録しました。
またリンクに兎裕羅。さんのArvia...を追加しました。
by パステル・ミディリン@安田まこと@@会社から ...2007/05/14(Mon)12:22 [5352] HOME  


Re: HP更新のお知らせ

paloporo.gifHP更新のお知らせです。

リンクにこのさんのMUSIC☆and★LEAFを追加しました。
by パステル・ミディリン@安田まこと@@会社から ...2007/05/16(Wed)12:29 [5357] HOME  


Re: HP更新のお知らせ

paloporo.gifHPの更新をしたのでお知らせしますね。
会員名簿にケージさんを登録しました。
by パステル・ミディリン@安田まこと@@会社から ...2007/06/01(Fri)12:12 [5405] HOME  


Re: HP更新のお知らせ

paloporo.gifHP更新したのでお知らせしますね。
会員名簿にァォィさんを登録しました。
by パステル・ミディリン@安田まこと@@会社から ...2007/06/04(Mon)12:12 [5427] HOME  


Re: HP更新のお知らせ

paloporo.gifHPの更新をしたのでお知らせしますね。
会員名簿に有川式部さんを登録しました。
また、リンクその他にケージさんの「ケージ不定期日記」を追加しました。

by パステル・ミディリン@安田まこと@@会社から ...2007/07/02(Mon)12:17 [5486] HOME  


Re: HP更新のお知らせ

paloporo.gifHP更新したのでお知らせしますね。
会員名簿にみくみょんさんを登録しました。
by パステル・ミディリン@安田まこと@@会社から ...2007/07/06(Fri)12:10 [5499] HOME  


FF4DS情報
tella.gifこんばんは。新しい情報が見つかったのでお知らせします。

先週発売されたファミ通という週刊誌に、植松さんと時田さんのインタビュー記事が載っています。
最初は公開中の動画と同じ内容だと思っていたのですが、『愛のテーマ』の昔話といい、DSへの移植についての考えといい、16年前の裏話といい、より深く掘り下げられていました。
記事には、16年前に植松さんが付けた歌詞の一部―――セシルがローザに捧げているかのような歌詞で笑えます―――と、今回の『愛のテーマ』の歌い出しが掲載されているので、ぜひ書店で読むなり、入手するなりしてみてくださいませ!
(↑すみません。内容的に今回ばかりは極秘ということで)

毎週金曜日発売なので木曜日までなら売られていると思いますが、週刊誌なので、売り切れている場合もあるかもしれません(汗)
by アラズラム ...2007/07/02(Mon)01:03 [5484]   


Re: FF4DS情報

cain.gifうわっ!見たんですが、パッと読んで「あ、動画と一緒の話しだ」と飛ばしてしまいました・・・
うぅぅ・・・とてもじゃないけど、書店に行く時間が割けないんで諦めるしかアリマセンな
しかも、この2Pのタメに注文するワケにも行かないし

とりあえず、チャンと見なかった自分への罰として戒めるとします(ホロリ)
by 緑魔道士 ...2007/07/02(Mon)19:22 [5488] Mail HOME  


Re: FF4DS情報

chocobo.gifアラズラムさん、情報サンクスです(笑)。
動画と連動企画のようなものなのでしょうか?
いくらなんでも、付加価値のないような同じものなら雑誌に掲載しませんものね(汗)。

あららー、緑魔道士さん、手に取ったところまでいったのに勿体無い(笑)。
私もたぶん間に合いそうにないです。書店がちょっと遠いので(コンビニとかにあるなら別なんですが)。
by ラナ ...2007/07/02(Mon)20:18 [5490]   


Re: FF4DS情報

rydia.gifやばい、買わなきゃ!!
と思ったら既に兄が買ってました。ナイスだよ兄貴!!

あの16年前の歌詞は・・・なんとも。笑うより引きますわ、私(苦笑)
でもそろそろ、新しい画像が見たいですね。
リディアとかリディアとかリディアとか・・・。
by みく ...2007/07/03(Tue)21:02 [5494] HOME  


Re: FF4DS情報

cecil.gifみくさん
全てリディアですね
そりゃやっぱりリディアを見てみたいです。
特に場面は自分的に何故か炎のイベントの所を見てみたいです。
ファミ通の記事は少し目に通していました。
一部ですけど一応見ました
新しい画像はまだ出ないと思います。
発売日が未だ未定なので多分もう少し待てば新しいのが出ると思うと思います。(予想!!)
by ケージ ...2007/07/03(Tue)23:05 [5495]   


特設サイトOPEN
tella.gifttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/uematsu/ff4ds/
(↑ヴォーカルオーディション特設サイトです)

植松信夫さんと時田貴司さんの対談を聴くことができます。FF4については特に語られていませんが、面白話から甘酸っぱい昔話まで、いろんな『愛』を耳で味わってみてくださいませ。
by アラズラム ...2007/06/28(Thu)03:10 [5473]   


Re: 特設サイトOPEN

chocobo.gif情報提供有難うございます。
早速、聞きました。

笑えるトークの中に、恋と愛の話(?)とか、昔の青春(笑)にまつわるエピソードも織り交ぜてあり、まさにお2人の愛のテーマですね(汗)。

アラズラムさんがおっしゃるとおり、FF4には触れられてはおりませんが、考えさせられる所もあり、聞くことが出来て、個人的にはよかったです。

※アラズラムさんが紹介されたページでは、『愛のテーマ(楽曲紹介文あり)』と『対談』をそれぞれ聞くことが出来ます。

※トークの前に冒頭で『愛のテーマ』が聞こえてきますが、待っていればきちんと対談が聞けますよ。

でもここで流れる『愛のテーマ』は、紹介までされていますので、たぶんSFCの時の音源ですよね。
by ラナ ...2007/06/28(Thu)19:19 [5474]   


Re: 特設サイトOPEN

rydia.gif>でもここで流れる『愛のテーマ』は、紹介までされていますので、たぶんSFCの時の音源ですよね。(ラナさん)

BGMが単調でしたので恐らく起用ですよね。

あと、懐かしいFF4シーンのサムネイルがありましたが、(見にくいのでおぼろげですが)
リディアが「LV66」で「HP7785」のようですが
間違いなく、「きん、ぎんのりんご」を大量摂取したということですよね…?
もちろんそれにより彼女が太るなんて絶対100%ないはずですが…。
by magicSP ...2007/06/29(Fri)01:02 [5476] HOME  


Re: 特設サイトOPEN

cecil.gif今晩は、ケージです。
対談がいつの間にか公開されてるとは、
ケージのパソコンは調子が悪くて対談が
聴く事ができません。(何故か)
掲示板などはいけるのですが
明日、友達に頼んで聴かせて貰うとします。(強引だなぁオイ)
by ケージ ...2007/06/29(Fri)02:31 [5477]   


Re: 特設サイトOPEN

cain.gif今日、聞きました
モノスゴク、生々しい植松さんの恋のお話が聞けますね(笑)

んで、今日見に行ったら、動画のインタビューの方も追加されていました
コッチは本編の方を詳しく語っているので、気になる方は是非
・愛のテーマの歌詞は『月』にまつわるモノ
・音源(ゲーム中)は、発売されたケルティックムーンのイメージに近いモノにしている
・愛のテーマは、それほどアレンジはされない
等のお話が聞けますね

後、オマケとして見たかった愛のテーマの載った教科書もお披露目になっています!
これは貴重っ!
ホントに「ファイナルファンタジーW」「植松伸夫」の文字が載っているっ!
やっぱり植松さんは偉大ですね〜映画館でのアレはともかくとしてね(笑)
by 緑魔道士 ...2007/06/29(Fri)23:25 [5478] Mail HOME  


Re: 特設サイトOPEN

chocobo.gif動画のインタビュー、見ました。
(初め、セキュリティーソフトが有効で見られなかったですが…汗)。

内容は緑魔道士さんのおっしゃるとおりなのですが、ちょっとオリジナル(SFC版)とは音源が変わるみたいなので、画像も音楽も微妙に違う物になりそうですね。

愛のテーマが載った教科書。
ニュースになった時、こちらの掲示板でも話題に上りましたね。

気になる人は必見です(回し者じゃないです、ハイ)。
by ラナ ...2007/07/01(Sun)00:24 [5480]   


Re: 特設サイトOPEN

cecil.gifさらに更新されましたか。
本当に自分のパソコンには困りました。
なんとかして見てみます。
愛のテーマの乗った教科書、
見て取れみたいです。
子供達がそれを使い、楽器(リコーダーかなぁ?)
で演奏したんでしょうね。
また載るといですね(何いってるんだ自分は)
ちなみに歌詞付きです。
by ケージ ...2007/07/01(Sun)04:37 [5482]   


Re: 特設サイトOPEN

tella.gif映像見ました。
教科書は当時話題にはなりましたが、実物は見たことがなかったので感激です!
ここまで来たなら、坂口さんにも何らかの形で参加して欲しいと思います。

ところで、実は公開された動画以外にも更なる情報が……。
詳しくは別記事で。
by アラズラム ...2007/07/02(Mon)01:02 [5483]   


Re: 特設サイトOPEN

cain.gif>教科書
そういえば確かに、今回で正式に歌詞が付くとしたら、今度は小学生が歌う日も来るかも知れませんね
中身によっては、中学生とか?
ウチが中学生の頃は、全校生徒参加の「合唱コンクール」というのがあったんですが、そういう場面でこの「愛のテーマ」を歌って貰うと嬉しいですねぇ〜
っていうか、自分がメチャメチャ歌いたいんですが(笑)

・・・あぁ、なんで早く生まれたんだろうナァ・・・(ぼそ)
by 緑魔道士 ...2007/07/02(Mon)19:26 [5489] Mail HOME  


Re: 特設サイトOPEN

chocobo.gif坂口さんにも参加していただきたいですね。でもお忙しいでしょうか。

考えれば、私が子供の頃に、ゲームの曲が音楽の教科書に掲載されるなんて、夢にも思ってませんでしたから、緑魔道士さんのお気持ちわかります。

私の場合は歌が下手ッピだから、実際に歌えって言われたら複雑ですけど…(笑)。
by ラナ ...2007/07/02(Mon)20:23 [5491]   


Re: 特設サイトOPEN

cain.gif>坂口さんにも参加していただきたいですね
不可能でしょうが、やっぱりオリジナルメンバー揃ってやって欲しいものです
その方が、自分らの作ったゲームという愛着もあるでしょうし、変なアレンジを加えないと思うんですよねぇ

まぁ、ムリはムリなんで、しょうがないんですけど(ホロリ)
by 緑魔道士 ...2007/07/03(Tue)20:10 [5492] Mail HOME  


Re: 特設サイトOPEN

cecil.gif教科書っていつ頃載ったんでしたっけ?
別のサイト見ても2004年になってたんですが
あっていますか?
自分には弟がいて2004年当時は6年生でした。
(弟の年齢まるわかり)
それで、聞いてみたんですよ。
教科書に載ってたか。
全く別の教科書を使ってたと言う事が
わかりました。
世の中そう簡単にはいきませんね
by ケージ ...2007/07/03(Tue)20:31 [5493]   


大人リディアの年齢
cain.gif今日、なんとなくWikipediaで「ファイナルファンタジーW」を調べてみたら、大人リディアの年齢が16歳と記載されています
ネタ元も不明ですし、そもそもWikipedia自体の情報があやふやなので、あまり信じられませんが・・・(そもそもFF5のタイトルロゴに関しても間違っていましたし)
とりあえず参考までにはなりませんが、こういう情報もありましたってコトで

しかし出来れば、16歳という年齢がドコから手に入れた情報なのかが知りたいですねぇ
恐らく書き込んだ個人の妄想じゃないとは思うんですが・・・(汗)
by 緑魔道士 ...2007/06/17(Sun)14:03 [5457] Mail HOME  


Re: 大人リディアの年齢

chocobo.gifウィキの情報は、FF作品に限らず、半信半疑で受け取っています。やはり投稿で成り立つ事典ですから(笑)。

16歳というのもありかもしれませんし、スタッフサイドのどなただったかは存じませんが、ローザより上と発言したらしい、というのも耳にした事があります。

本編でもリディアの年齢は、確か明言されていなかった気がしますが。
by ラナ ...2007/06/17(Sun)17:17 [5458]   


Re: 大人リディアの年齢

rydia.gif>そもそもWikipedia自体の情報があやふやなので、
>ウィキの情報は、FF作品に限らず、半信半疑で受け取っています
(緑魔道士さん)
(ラナさん)

16歳に相応しいと言う投稿者の意図なのでしょうか…?
Wikipediaは結局はBBS調(気軽な書き込み性)
なので、おぼろげな書き込みも全容が公式なもの
と認識されてしまうんですよね…。

ちょっと逸脱しますが、DSサンプルでセシルが
自部屋で寝るシーンがありますがまさか暗黒装備のまま寝るのでしょうか?ベットが逆くの字になって
床に激突するのではないかと心配しています…。
by magicSP ...2007/06/17(Sun)20:24 [5459] HOME  


Re: 大人リディアの年齢

tella.gifこの同盟の『豆知識』には20歳ぐらいと書かれていますが、しっかりとした情報源も記載されているので、こちらのほうが信用できると思います。
16歳はやはり誤りかと。

今度機会があれば、そのインタビュー記事を読んでみようと思います。

ところで自室で寝るシーンのことですが、画像を見る限り、オリジナル版のように一度横になったのではなくローザが来るのをベッドに腰掛けながら待っていたようにも見えます。
考えてみたら恋人が訪ねてくるのに、寝ながら待つというのは失礼かもしれないので、ここも変更されたのでは?(笑)
by アラズラム ...2007/06/18(Mon)02:53 [5460]   


Re: 大人リディアの年齢

rydia.gif>ローザが来るのをベッドに腰掛けながら待っていたようにも見えます。
(アラズラムさん)

思いにふけながら待っているというスタンスですよね…確かに。

このシーン抜きにして典型的に宿屋で泊まる際、
重装備のまま寝るとベットが重力により破損して
セシルが床にめり込んでしまいそうな感じが
DSシーンで余計にリアルなイメージとして湧いてしまったので…。

カイポの村でリディアと2人で就寝する際、こんな
ことになったらリディアがリアクションに困ってしまうかもしれませんが…(涙)
by magicSP ...2007/06/18(Mon)21:17 [5461] HOME  


Re: 大人リディアの年齢

cain.gif>重装備のまま寝るとベットが重力により破損して
セシルが床にめり込んでしまいそうな感じが

わ、笑ってしまいました(笑)
っていうか、それじゃコントですよっ!

でも、確かにこの同盟の豆知識で既にリディアの年齢については大まかな推定が出ていたので、逆にこの情報はドコから?って気になっちゃいました
ヤッパリ、個人の妄想だったんでしょうかね(笑)
by 緑魔道士 ...2007/06/18(Mon)22:46 [5462] Mail HOME  


Re: 大人リディアの年齢

chocobo.gifリディア(大人)の年齢は、アラズラムさんのおっしゃるとおりなら、信憑性も高いと思いますので、20歳なのかもしれませんね。
まぁ、公式はそうかもしれないですが、皆さんそれぞれ頭の中で想像するのは自由ではないでしょうか?(笑)。


>っていうか、それじゃコントですよっ

しかし、リアルな3Dだと、変な弊害もあるのもですね(爆。
by ラナ ...2007/06/19(Tue)21:01 [5463]   


no title
gilbert.gif最近GBA版のFF6をやりまくってた土竜です(ぁ
あ、お初の方は初めまして!土竜です。

DS版のFF4ですが、俺は結構期待してるんですよ。
FF4ファンとして、ね。

ちなみにプレイ済みのFFは1、2、4、5、6、7、8、10だったりします

ではこれで(ぁ
by 土竜 ...2007/06/13(Wed)13:44 [5454]   


Re: no title

rydia.gif(土竜さん、初めまして!!)
FF6のプレイ、お疲れ様です。
そういえば私はリルムを中盤からLV99にして
魔力150近くまで上げていたのでボスはほとんど
リルムで倒しましたが、魔力140近く超えると
アルテマで900近くしか与えられないんですよね。
(実際には20900相当のダメージ)

FF4はいくら知性99のメテオでもこういうことは
ありませんが・・・。

話し変わりますが、また荒らし屋さんが現れましたね…。
何が目的なのでしょうかね・・・?
by magicSP ...2007/06/14(Thu)01:08 [5455] HOME  


Re: no title

gilbert.gif返信どうもです^^

それはすごいですね!
俺は良くてもLv80で面倒くさくなってやめてしまうのに(ぁ

900の表示で20900ってまぁ、またすごいダメージですね。そういうテクスチャー(?)が組み込まれてるのでしょうかね。
by 土竜 ...2007/06/17(Sun)12:29 [5456]   


初めまして、お邪魔します
yang.gif初めまして、本日リディア同盟に登録させて頂きました、ァォィと申します。

つい数週間前からFF4をプレイし始めました。
と、思いきや、DSでリメイクされるんですね!
初めて暗黒騎士サンの3Dを見たときは、若干戸惑いましたが、やっぱり楽しみです。
皆様のリメイクに伴う改良点等を読んでいると、ますます楽しみになりますvv
その前にSFC版FF4をクリアしなくては…。汗

それでは、初投稿に関わらず長々書いてしまって申し訳ありませんでした。
失礼します。XD
by ァォィ ...2007/06/02(Sat)19:01 [5412] HOME  


Re: 初めまして、お邪魔します

cecil.gifこんにちは、
自分も連絡忘れてました。皆さん済みません
一応自分を知らないかたに改めて初めまして
DSリメイク3Dセシル確かに楽しみです。
自分は某ゲーム雑誌にて3Dカインや、3Dエッジを把握しています。
(自慢になってしまいますが、
皆さんスイマセン。
その雑誌をすでに読んでかたも
いるかもしれないのに、
もしかしたらネタバレに
なったかもしれません)
自分ははとにかく待つ事にしています。
それでわ
by ケージ ...2007/06/02(Sat)23:23 [5413]   


Re: 初めまして、お邪魔します

cain.gif初めまして、ァォィさん(小文字で良いんですよね?)
GBA版じゃなく、SFC版をやっているところに男気を感じますね(女性だったら済みません)
音楽・効果音などは、SFC版の方が上なんで追加ダンジョンを考えなければ、そちらの方で楽しまれるとイチバン良いと思います
致命的な不具合もありませんし(笑)
とりあえずクリアの方、頑張って下さい!

>ケージさん
いえいえジマンも結構だと思いますよ(ウチは)
ファンでしたら当然の心理ですし、ココにいる方々はやっかむコトなんてしませんし
スナオに、羨ましい〜!と思うだけで(笑)
出来れば、某雑誌じゃなくハッキリと紹介してくれると助かりますねぇ
可能であれば、見たいし(笑)
っていうか、いち早く大人リディアを見たいんですが・・・幼少リディアは一応、後ろ姿だけどチョッピリ公開されているんですけどねぇ
by 緑魔道士 ...2007/06/03(Sun)10:00 [5419] Mail HOME  


Re: 初めまして、お邪魔します

cecil.gifそうですか、一応その雑誌名を教えときますね。
その雑誌名は「ゲームエンタ!6月口外号」と言う雑誌です。
値段は定価680円(消費税込み)
FF特集をしてました
表示はFF1イメージキャラの絵
(天野さんの絵です)の雑誌です(すぐ分かると思います)
たまたま本屋に行ったら売っていました。
FF4の画像載っている場所はFF12のヴァンの隣です。
一応(?)ページ数はP11です。
小さい絵ですが頑張って見つけてください
それでわ
by ケージ ...2007/06/03(Sun)12:36 [5420]   


Re: 初めまして、お邪魔します

chocobo.gif>ァォィ さん

初めまして。ラナと申します。
SFC版FF4ですか…。私より上がいらっしゃるなんて…(笑)。WSCをプレイしている私です。
とにかくプレイ頑張ってください。


>ケージさん
これまた、初めまして。

挙げられた雑誌はこれの事でしょうか?(お手数ですが家マークをクリックしてください)

運良く見つけられたら、読んでみようかな。情報ありがとうございます。


でも緑魔道士さんのおっしゃるとおり、SFCにはそういう致命的な不具合はありませんから(笑)。それにオリジナルがなければ、リメイク作品だって存在しなかったのだし。そういう意味ではオリジナルの価値は高いのでしょうね。
by ラナ ...2007/06/03(Sun)21:13 [5423] HOME  


Re: 初めまして、お邪魔します

cecil.gifはい、この本です。
FF検定をやってみたくて買いました。
結果は1~7までしかできなかったです(泣)
でも、FF4DSは楽しみです。

by ケージ ...2007/06/04(Mon)01:45 [5425]   


Re: 初めまして、お邪魔します

paloporo.gifァォィさん、はじめまして。
管理人の一人安田まことと申します。
会員登録ありがとうございました!
それとFF4の情報もありがとうございました!

今後ともよろしくお願いいたします。
by パステル・ミディリン@安田まこと@@会社から ...2007/06/04(Mon)12:10 [5426] HOME  


Re: 初めまして、お邪魔します

cain.gifケージさん、ラナさん、情報ありりです〜
今も売っているんですかね、この本(汗)
とりあえず探してみます♪
by 緑魔道士 ...2007/06/04(Mon)22:39 [5431] Mail HOME  


匿名でお願いです

chocobo.gifすいません。その本の写真についてなんですが、そのページに載っているのはPSの4のムービーです。DS版は今のところ、ファミ通に載っていた程度の画面写真しか出ていません。
気を悪くされたら,申し訳ないので匿名にて・・・
管理人さん、削除してくださって構いませんので。
by 通りすがりのFF4好き ...2007/06/04(Mon)22:46 [5433]   


まさかPS版のでしたか(泣)

cecil.gifすいません、
自分はPS版をやった事無いので見たことなかったので、遂,受かれてました。(泣)
管理人さん削除をお願いします
皆さん、本当にすいませんでした。
by ケージ ...2007/06/05(Tue)00:11 [5437]   


Re: 初めまして、お邪魔します

cain.gifいえいえ、勘違いは誰にでもありますよ
っていうか、そのPSのFF4発売発表当時は、ケージさんと同じく『3DのFF4だ!』と思いっきり勘違い+浮かれていましたから(苦笑)

ってか、コレ冷静に見たら・・・昔アラズラムさんに紹介してもらった本のような・・・うぅ、あたまがいたい!きおくそうしつじゃ!(それ違う)
by 緑魔道士 ...2007/06/05(Tue)20:33 [5441] Mail HOME  


Re: 初めまして、お邪魔します

chocobo.gif私も勘違いでは負けませんので(自慢できないって)、大丈夫です。お気になさらず。

で、見つけたのですが、この本に載っているFF検定に、5についての質問がなかったように思われます。気のせい?(笑)。

でもFFについて色々知る事が出来たので、この本の情報は、私にとっては有益でしたよ。
by ラナ ...2007/06/05(Tue)21:44 [5442]   


Re: 初めまして、お邪魔します

tella.gif先週発売の本なので、多分教えていないかと。
しかし、内容は本当にお薦めですよ(購入しました)

私もPS版発売当時は3D画面になると思って浮かれていました。
同時にリメイクとはこういうものであることも知りました(苦笑)
by アラズラム ...2007/06/07(Thu)01:37 [5444]   


Re: 初めまして、お邪魔します

cain.gif孫の顔を見て、キオクを取り戻したと思ったんですが(そのネタはまだ続くんですか?)、アラズラムさんに以前教えて貰った本、全然違いました(汗)

というのも『あぁ、確かこれ持っていたよなぁ』と、昨日家捜しして見つけたのが『僕たちの好きなファイナルファンタジー』だったんですよ・・・
本の名前、一文字も合ってません(汗)
うっ、あたまがいたい!きおくそうしつじゃ!(しつこい)

とにかく、明日本の方を探してみます〜皆さんオススメみたいなんで
by 緑魔道士 ...2007/06/08(Fri)19:25 [5449] Mail HOME  


うわ、懐かしい(笑

chocobo.gifFF4PS版の3D映像、何年か前のことですが、どこかで見たことはあります。あれ見たら、3Dだ、と思ってもおかしくないですよ(笑)。

緑魔道士さんのおっしゃった『僕たちの好きなファイナルファンタジー』ってもしかして、宝★社から出版されたものでしょうか。実は私も何年か前に、コンビニで遭遇して、コインと交換しました(買った、と言えよ)。


>うっ、あたまがいたい!きおくそうしつじゃ

お探しの本が見つかれば、記憶も戻りますよ(By.神の声…って誰が神?)←ほんの冗談です(笑)。
by ラナ ...2007/06/09(Sat)21:44 [5451]   


Re: 初めまして、お邪魔します

cain.gifおや、ラナさんもソレを買った・・・んじゃなく交換したんですか〜

あ、ちなみに話題の本を一昨日、ナントカ購入しました
いやホント、販売総数やら知りたい情報満載で、コレは買って良かった!
ホント皆々様のお陰ですな
by 緑魔道士 ...2007/06/11(Mon)20:29 [5452] Mail HOME  


この盛り上がりに乗じて
cain.gifパラディンのセシル君は、どうもパッとしないアビリティばかりですよね?
もしかしたら、今作で何かしら使えるアビリティが追加されるのでは?と思うんですが、皆さんはどうでしょう?
例えば、暗黒騎士が『あんこく』で敵全員にダメージなら
パラディンは『しろかぜ』で元HP分、全員回復とか(まぁ、英語を日本語にしただけなんですが)

とにかく、打撃以外にもうチョット花が欲しいです・・・主人公なだけに
by 緑魔道士 ...2007/06/04(Mon)22:52 [5435] Mail HOME  


Re: この盛り上がりに乗じて

rydia.gif攻撃系では、
「光返し」
物理攻撃の一定確率の反撃で聖属性の全体攻撃
(セシルの精神+力で効力変化)

補助回復系では、
「オーロラ(の恵み)」
一定確率成功で成功すると見方全員に、
セシル分HP回復/セシル分のMP回復/アレイズ
のいずれかの効果みたいな・・・。

>パラディンは『しろかぜ』・・・

しろかぜ、パラディンって感じですよね!
by magicSP ...2007/06/05(Tue)00:32 [5438] HOME  


Re: この盛り上がりに乗じて

cain.gif>光返し
聖属性の全体攻撃は貴重ですよねぇ
メテオぐらいだし(笑)
しかもカウンターで、全体へ反撃ってのが面白いですね

>オーロラ
なんかローザの「いのり(きせき)」っぽくって良いですね〜
この際、ローザとのW攻撃があっても良いかも?(笑)
by 緑魔道士 ...2007/06/05(Tue)20:29 [5440] Mail HOME  


Re: この盛り上がりに乗じて

tella.gifゴルベーザの『黒竜召喚』に対抗して、『聖竜召喚』(味方全回復&敵全体に聖属性攻撃)というのはどうでしょう?
リディアの立場が無くなりますが(笑)

セシルは通常の打撃だけで充分強いので、強力な攻撃型のアビリティが追加されると、ゲームバランスが崩壊しかねないかも。
しかし、コマンド蘭が一つ空いているので何か欲しいですよね。
by アラズラム ...2007/06/07(Thu)01:54 [5445]   


Re: この盛り上がりに乗じて

rydia.gif>この際、ローザとのW攻撃があっても良いかも?
(緑魔道士さん)

この際、「じこまほう(自己魔法)」でローザが
セシルに、ホーリーをかけてセシルがそれを敵目掛けてはじき返す(ホーリーの全体化?)
2人の呼吸が合わないと失敗しセシルが無残にも
ホーリーの餌食になってしまいますが…成功すれば
ホーリーの真の力が味わえますね、たぶん・・。

>ゴルベーザの『黒竜召喚』に対抗して、『聖竜
>召喚』(味方全回復&敵全体に聖属性攻撃)と
>いうのはどうでしょう?
(アラズラムさん)
リディアの召喚にそれ追加してほしいですね。
召喚はやはり何か追加/排除されるのでしょうか?
召喚ゴブリンのかわりに新たに召喚シーポッツを
追加して「リレイズ」効果のほうが助かりますが・・。
by magicSP ...2007/06/08(Fri)00:51 [5447] HOME  


Re: この盛り上がりに乗じて

cain.gifアラズラムさん
>聖竜召喚
黒竜が「くろいきば」だと、聖竜は「しろいきば」と考えちゃいますが、ソレだと弱いかも(笑)
しかし、相当のMPを消費しそう・・・セシルのMPだと、切り札的なアビリティになりそうだねぇ〜
>打撃が十分強い
そうそう、だからアビリティ増やして、チョットそこら辺のダメージバランスを計って欲しいモンですね

magicSPさん
>じこまほう
ソレ面白そうですね!
ホーリーが全体化になれば、結構使う場面も多そう
ただ、失敗すると自爆・・・これはコワイ(汗)
でも、こういったペナルティーを背負って、大きな力を使う楽しさってのもありますよね〜
一か八かってカンジで(笑)

>シーポッツ
余程のFF4マニアじゃないと、イッパツでそのモンスターを思い出せないでしょうな(笑)
ホント、あのモンスターに出会うたびに、リレイズは欲しいと思っていましたから・・・
それにしても着眼点が素晴らしいですね〜
by 緑魔道士 ...2007/06/08(Fri)19:19 [5448] Mail HOME  

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
85113
No Pass

- KENT & MakiMaki -
Edit by *- CGI Cafe. -*